ヤマハ NMAX155

ユーザー評価: 4.42

ヤマハ

NMAX155

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - NMAX155

  • マイカー
    ヤマハ NMAX155
    • tatenet

    • ヤマハ / NMAX155
      不明 (2025年)
      • レビュー日:2025年4月21日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    サスが硬めだけど、まあまあです。
    不満な点
    特に無し。
    総評
    高速は未経験ですが、横風にも安定していて、満足している。
  • マイカー
    • STEP-RF1

    • ヤマハ / NMAX155
      不明 (2025年)
      • レビュー日:2025年3月23日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 2

    • デザイン4
    • 走行性能2
    • 乗り心地2
    • 積載性1
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    軽くて落ち着かないところ
    不満な点
    荷物が入らないトランク
    総評
    ちょっと大きな原付で真面に高速走ろうとは思わないけど、ちょっとなら走れる安心感有り
  • マイカー
    • H-GARAGE

    • ヤマハ / NMAX155
      ABS (2020年)
      • レビュー日:2024年12月2日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    低速から感じるトルク感が良い。
    不満な点
    白いナンバーでスクーターの為、
    傍から見れば原付(50cc)スクーターと間違われる。
    Ninja250Rと比べて自動車に幅寄せされたりギリギリで前に入って来る頻度が格段に高い。
    ドラレコは必須。
    総評
    全体的には乗りやすく、ツーリング、通勤で使用しても快適。
    125ccのNMAX(同型)を代車で借りたことがあり乗り比べて見たが、60km/hまでの加速感は大きな差は感じなかった。
    自動車専用道を走らないのであれば125ccで十分と感じた。
  • マイカー
    • かーすけ。

    • ヤマハ / NMAX155
      不明 (2023年)
      • レビュー日:2024年9月25日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    コンスクの中ではちょっと大柄でハイパワー。
    不満な点
    通勤だけなら以前のリード125の方が早いかも。
    総評
    高速道路も使うのでギリギリの排気量だけど、必要以上に飛ばさなければ安定したスクーター。
  • マイカー
    ヤマハ NMAX155
    • iron mike

    • ヤマハ / NMAX155
      ABS (2022年)
      • レビュー日:2024年5月19日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    スマートキーシステム
    yコネクト
    不満な点
    脚を伸ばすと旧型より狭く感じる
    パワーも旧より若干落ちる
    総評
    デザイン 操作性 乗り心地 燃費 全て平均以上の出来だと思います 

前へ12345678910次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)