ヤマハ V-MAX

ユーザー評価: 4.28

ヤマハ

V-MAX

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - V-MAX

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • V-max オイルパン 点検

    金属片探しを継続します。 オイルパンを開けてみれば破片が出てくることを期待して挑戦。 Heinsのマニュアルによれば、エキパイを外すだけでOKとのこと。 まずはオイルを抜いて、出るのを待つ間にエキパイを外してみた。 ちょっと体勢は苦しいけど地面に寝ればこのあたりのオイルパンを固定しているボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月23日 21:47 star of roadさん
  • V-max スタータークラッチ交換 その2

    あとは組んでいくだけ。 ボルトはジョイフルホンダに取り扱いがなかったのですが、取り寄せができるとのことで大好きなユニクロを注文しておきました。近所のねじ屋にも行ってみたのですが、ユニクロは取り扱っていないようです。 これから希少価値が出るのかもしれません。 みすぼらしさが少しましになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月17日 14:15 star of roadさん
  • V-max スタータークラッチ交換

    プラーが来たため作業をします。 実は来てから1回トライしたのですが、どうしてもローターが外れずに断念しています。 今回はバイク屋にこつを教えてもらって、再度トライします。 これで外れなければ、自分で交換するのはあきらめ、バイク屋に出す覚悟でした。 まずはプラーをセット ギアをローに入れ、リアブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年10月17日 13:55 star of roadさん
  • V-max オルタネーターカバー 仮組み

    とりあえず今付いているオルタネーターカバーを研磨するため、前回研磨したオルタネーターカバーを仮組みします。 オイルがちょっと出てくるので、ゆっくり開けます。 なんか嫌な感じです。 オルタネーターの下側に鉄くずが落ちています。 中はこんな感じ こいつは鬼門のようで、ヤフオクで落として中途半端に磨い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月2日 22:19 star of roadさん
  • V-max オルタネーターカバー研磨

    今日はお日柄がよろしく、関東地方は台風通過の真っ只中です。有給をとって四連休にしたのに、どこにもいけません。 おとなしく、家で研磨作業の続きをします。 最後はオルタネーターカバー、なぜかこいつだけ塗装が付いたまま来ました。ヤフオクの写真でネジがねじ切ったのもわかっていましたが、ご丁寧にサンダーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月26日 18:58 star of roadさん
  • V-max クラッチカバー研磨

    大物に挑戦。 落札直後の画像です。 センターのカバーを止めているネジが堅くて回らないため、ドリルでもんで外しました。 はまっていたネジはエキストラクターやタガネでまわそうとしたのですが、あまりにも堅くてあきらめました。バイク屋でネジを外してもらうことにしました。 かなりむごいことになっています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月24日 00:27 star of roadさん
  • V-max シフトペダルカバー?研磨

    実はウォーターポンプカバーの前にシフトペダルが生えている部分のカバーも研磨しました。 ヤフオク写真はこれ 来た物の写真はこれ。 どないやねんとつっこみたくなりますが、我慢。 汚いながらも面倒な塗装おとしをやってくれているんですから.. 例によって研磨途中の写真をば まずはFCディスク 次は# ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月19日 21:50 star of roadさん
  • V-max ウォーターポンプカバー 研磨

    クランクケースカバーのブーツがあたる部分の色がはげていました。 購入時にすでにはげており、例によって小汚く黒でペイントされた後まで残っています。 いい出物はないかとヤフオクを徘徊しているとありました。 4種類のクランクケースカバー(クラッチハウジング、ウォーターポンプ、オルタネーター、ドライブシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月19日 20:41 star of roadさん
  • Vmax オイル交換&エレメント交換&リアキャリア装着

    前回のオイル交換から 3000キロ走ってませんが 早め早めの交換癖をつけようかと思います。 前回はオイルのみの交換でしたので 今回はエレメントも交換です。 オイルはYAMAHA純正の ヤマルーブスポーツ  10W-40 なり! 次回のために オドメーター画像を添付♪ 6880kmなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月18日 18:07 ペーターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)