- 車・自動車SNSみんカラ
- カーライフ
- 洗車、お手入れ
- 洗車用品
- フロントガラスをキレイにして雨の日も視界スッキリに!
フロントガラスをキレイにして雨の日も視界スッキリに!
2022年6月20日

クルマを運転しているとき、一番見ているのは前方です。その前方に必ず存在しているのがフロントウインドウです。フロントウインドウをキレイにして、快適にそして安全なドライブを手に入れましょう。
運転するための情報の90%は目から入る

安全に運転できているときの運転のループは、「認知」→「判断」→「操作」という順で間断なく回っています。
安全運転が破綻するのは、この3つの要素のうちのどれかが正しくないと安全運転のループが途切れて、危険な状態に陥ります。
とくに「認知」の部分は大切で、ここで間違った情報が入るとすべてがおかしくなります。
「認知」は情報を得る段階のことです。簡単にいえば、次のカーブが右か? 左か? といったようなもので、こうした情報を正確にえることが大切です。
運転するための情報の90%は目から入ってくるといわれますから、フロントウインドウの視界がクリアになっているということは非常に大切なこととなります。
ウインドウ外側の汚れは研磨剤で落とす
フロントウインドウの汚れは内側と外側に付着します。
なかでも外側は排ガスのばい煙やオイルなども付着しやすく、しつこく除去しにくい汚れが付着していることが多くなっています。
ガラスのクリーニングというとガラスクリーナーを想像しがちですが、ガラスクリーナーは掃除と同時に皮膜も作ることが多いのです。ガラスの外側のクリーニングには研磨剤が入ったクリーナーを使うと効果的です。
DIYでガラスコーティングを行っている人や、今までディーラーやショップでガラスコーティングをしていたもののこれからはDIYで考えている人なども、古いコーティングは1度しっかり落としてから再度処理することで高い効果が得られると言います。
一般的なガラスコンパウンドでもクリーニングはできますが、クルマのウインドウ用に開発されたキイロビン・ゴールドという製品は定評があります。
ウインドウ内側は水で拭く
ウインドウの内側にはコーティング剤などは使いませんし、ばい煙などの汚れもあまり付着していません。そのため研磨剤でクリーニングするような必要はあまりないと言えるでしょう。
外側の場合は研磨剤が落としきれないときは水洗いで除去することができますが、内側はそうしたことも難しいので、よほどのことがない限り研磨剤は使わないほうがいいでしょう。
では、内側は何で掃除すればいいのか? 答は「水」です。水といっても水道の水ではなく、精製水と言われるものです。
精製水はコンタクトレンズのメンテナンスなどにも使うので、薬局などで簡単に入手できます。意外でしょうが水は汚れを溶かす効果が高いので、水で拭くことでガラスはキレイになります。
そして精製水は不純物をほとんど含んでいないので、拭き残しが発生しないのも特長です。
せっかくの精製水も汚れたクロスなどを使うと効果が出ません。汚れたクロスはかえってガラスを汚すことになるので、新品のキッチンペーパーを使うのがいいでしょう。
できれば、キムワイプという紙ワイパーを使うとより確実です。手には使い捨ての手袋をはめます。ニトリル手袋というものがフィットして使いやすいものとなります。
手袋をするのは手の脂がガラスに付着しないようにするためです。素手でガラスを拭いているとどうしても、手が触れることがありガラスが汚れてしまいます。
精製水で拭き取っても取れない汚れの代表が油分です。油分が残っていると感じたときは、無水エタノールを使うと油分を除去することができます。
おすすめのカーライフ記事
-
2021年5月25日
ボディの磨きやキズ消しまでできる、コンパウンドの種類と使い方
-
2022年7月22日
熱中症の危険も! 炎天下で洗車をするときに注意すること
-
2021年3月24日
クルマの塗装を侵す可能性も…スギ花粉の対処法は?
-
2021年3月22日
冬道で酷使されたクルマのトラブルを回避する春のメンテナンスとは?
-
2021年8月3日
洗車で面倒くさいアレやコレを一気に解決する、おすすめお役立ち道具を紹介
-
2021年6月18日
洗車が楽になるブラシの種類と選び方、使い方のコツをご紹介
-
2022年2月2日
雪道走行後には洗車したほうがいい?しないとどうなる
-
2021年6月9日
「洗車しすぎは塗装を痛める」は本当? 適正な洗車の頻度について
関連するユーザー投稿
-
2025年7月1日
ベンツ W463a G400d カスタム盛りだくさん!
-
2025年7月2日
花
-
2024年10月6日
雨天の大笹牧場
-
2025年7月1日
カウルトップ交換
-
2025年6月30日
フロントガラス交換
-
2022年2月20日
GR86と雨のドライブ@勝浦
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
カーライフ 記事カテゴリ
-
タイヤ、ホイール(62)
-
ドライブレコーダー、ETC、レーダー探知(4)
-
カーナビ、カーオーディオ(10)
-
洗車、お手入れ(29)
-
内装用品(11)
-
メンテナンス(36)
-
お役立ち(392)
今日のイイね!
-
517
-
338
-
323
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファード ガラスルーフ 全周囲カメラ(北海道)
702.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 認定中古車ハイライン&テクノロジーPkg(神奈川県)
434.2万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 純正10.5型ナビ 全周囲カメラ BSM ETC(大阪府)
336.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/07/12
-
2025/07/12
-
2025/07/12
-
2025/07/12
-
2025/07/12