- 車・自動車SNSみんカラ
- カーライフ
- お役立ち
- 乗る
- サイズ別、シチュエーション別におすすめSUVを紹介
サイズ別、シチュエーション別におすすめSUVを紹介
2018年8月1日

今やパーソナルユースのクルマとして最もメジャーな存在となっているのがSUVです。かつては多人数が乗れて、荷物も積みやすいということでミニバンがブームとなっていましたが、日本にも世界的ブームであるSUVの波がやってきて、あっという間にクルマ選びの主流となりました。さまざまなタイプのSUVが存在していますが、果たしてどんなモデルがあって、どんなモデルがおすすめなのか? サイズ別、シチュエーション別にみていきましょう。
コンパクトサイズのSUVと言えば?
国産のコンパクトSUVでチョイスする場合、いくつかの線引きがあります。つまり一番小さいサイズが軽自動車、その上が5ナンバーサイズ、そして排気量こそ2リットル以下ですがボディ全幅は1700mmを上回る3ナンバーサイズです。軽自動車のSUVだとスズキのハスラーかジムニー、ダイハツのキャストアクティバとなります。ジムニーは新型となりますが、SUVというよりはクロカン4WDと呼んだ方がいいでしょう。となると、ハスラーとキャストアクティバが選択肢です。エンジン停止後の再始動などはハスラーのほうがスムーズで、乗っていて快適です。
登録車(軽自動車ではない自動車)のSUVのなかで小型車(5ナンバー)となるのはスズキのイグニス、クロスビー、ジムニーシエラの3種です。このなかで最も新しいのは7月に新型が登場するジムニーシエラですが、シエラはクロカン4WD的な要素が多くなります。よりオンロードよりならクロスビー、もしくはイグニスです。イグニスはスポーティでちょっと背の高いハッチバック的な印象、クロスビーはマルチパーパスな印象です。
2リットル以下ながら3ナンバーとなるモデル
このクラスを見るとさすが人気モデルがひしめいています。国産車でだとトヨタC-HR、ホンダヴェゼル、マツダCX-3、日産ジューク、三菱アウトランダー、三菱エクリプスクロス、スバルXVなどがラインアップされています。ディーゼルエンジンが欲しいという方はマツダCX-3を選ぶことになるでしょう。またハイブリッドが欲しいという方はトヨタC-HR、ホンダヴェゼルが選択肢、PHEVなら三菱アウトランダーが選択肢です。なかでも三菱アウトランダーは充電できるので、毎日の通勤で50km程度の往復ならばガソリンを使わないで走ることもできます。純粋なエンジン系の場合、三菱エクリプスクロスがスポーティなハンドリングにシャープな乗り味でなかなか好印象でした。
輸入車も数多くのラインアップが存在します。ドイツ勢だとメルセデスベンツGLA、アウディQ3、Q2、BMW X2、VWティグアンなどがあります。そのほかの国だとルノー・カジャー、フィアット500X、プジョー3008、プジョー5008、ボルボXC40などのモデルがあります。どのモデルもそれぞれに個性的で魅力がありますがなかでも個性的なのがボルボXC40でしょう。スタイリングも個性的で違う文化に触れている感覚を味わうことができます。

ビッグサイズのなかでのおすすめは?
世界中の自動車メーカーがさまざまなモデルを展開するSUVの世界なので、とてつもなく高いモデルも存在しています。だいたいにしてそうしたモデルは大きなボディに、ハイパワーエンジンを積んでいるもので、大きなサイズのSUVというとどうしても高いクルマになってしまいます。
そうしたなかで見逃せない存在なのがマツダのCX-8です。4.9mの全長に1.84mの全幅というたっぷりとしたボディに3列シートを採用しますが、価格は300万円強~400万円強と輸入車よりもはるかにリーズナブルです。ただしエンジンはディーゼルのみとなりますので、ディーゼルが苦手という方には向きません。
(諸星陽一)
おすすめのカーライフ記事
-
2018年7月2日
オイル交換の手順を、あらためてもう一度復習してみる
-
2018年9月28日
エンジンのトルクや出力って何? もう一度確認しよう
-
2019年11月28日
ハイビームを自動で切り替えるオートハイビームは必要なのか?
-
2019年7月26日
クルマの冷却水の補充や交換のタイミングはいつ?交換しないとどうなる?
-
2019年6月3日
ドイツ車はしっかりしているという印象がありますが?
-
2018年9月13日
車中泊を安全に行うために守りたいこと
-
2019年8月20日
防げ! 車内熱中症の防止法と万が一の対処法
-
2019年5月29日
AT車のニュートラルポジションはなぜ存在するのか?
-
2020年2月14日
都市部の街乗りでもスタッドレスタイヤに履き替えるべきか?
関連するユーザー投稿
-
2025年8月24日
ユーロナンバープレートの取付け
-
2025年8月17日
中古で2000万円オーバー!
-
2025年4月9日
不明 3Dラゲッジマット
-
2025年8月17日
禁断の比較?新旧ヴェゼル純正ホーン対決 #shorts
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
カーライフ 記事カテゴリ
-
タイヤ、ホイール(62)
-
ドライブレコーダー、ETC、レーダー探知(4)
-
カーナビ、カーオーディオ(10)
-
洗車、お手入れ(29)
-
内装用品(11)
-
メンテナンス(36)
-
お役立ち(392)
今日のイイね!
-
507
-
352
-
589
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 シルビア KENWOODオーディオ キーレス ETC(埼玉県)
250.0万円(税込)
-
トヨタ SAI 禁煙車 後期 クルコン シートメモリー(愛知県)
184.9万円(税込)
-
スバル インプレッサスポーツ 純正SDナビ フロントカメラ サイドカメラ(埼玉県)
182.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24