- 車・自動車SNSみんカラ
- カーライフ
- お役立ち
- 乗る
- 交通事情の変化とともに変わる交通取締り最新事情
交通事情の変化とともに変わる交通取締り最新事情
2019年4月19日

ドライバーにとってなかなか辛い出来事が警察による取締りを受けること。とくにスピード違反は本人が違反をしている意識はなくても、ついついスピードが出すぎてしまったために取締り対象となることも少なくない。現在、交通の事情も少し変わってきて、従来とは異なる取締りも行われているといいます。最新の取締り事情について、考えていきましょう。
ゾーン30 そして120km/h規制の高速道路が登場
従来、道路の速度規制は道路毎に定められていましたが、現在はゾーン30と呼ばれる規制が行われている場所があります。これは、その地域(ゾーン)全体の最高速度を30km/hに規制しようというものです。自動車と歩行者の事故では事故発生時の速度が30km/hを超えると急激にに致死率が上がるということで、住宅地などを中心に採用が広がっています。ゾーン30の範囲内では路側帯を広げて中央線を無くす(中央線があるとドライバーが速度を上げる傾向にあるため)、カマボコ状の段差(バンプ)を設けるなどの工夫が行われています。
一方で長い間100km/hだった高速道路の最高速度が120km/hに引き上げられた場所があります。新東名高速道路の「新静岡~森掛川」間の約50kmがそれに当たります。この区間では指定最高速度が120km/hになったので、高速道路の最低速度である50km/h~120km/hまでの速度で走ることが可能になりました。勘違いしてはいけないのは120km/hで走らなくてはならない、ではないことです。
ゾーン30地域ならではの取締りも増えそう

従来、無人速度取締り機(いわゆるオービス)は、幹線道路を中心に設置されて来ました。その機械は道路に埋め込まれた支柱の上や、道路をまたぐブリッジの上に設置されてきました。しかし、最近は移動式オービスといわれるものが使われることもあります。これは、文字通り移動して自由に設置することが可能なオービスです。従来型のレーダー探知機では探知できないことなどもあり、ドライバーには脅威となっています。速度違反は間違いなく違反なのですが、違反者をつかまえることを前提とした取締りを行うよりも、違反者を無くす方策を採るほうが大切なのは言うまでもありません。
あおり運転の取締りにも積極的
社会的にあおり運転が注目されている事もあり、あおり運転に対する取締りも強化されている傾向にあります。警察があおり運転と認定する行為は、車間距離保持義務違反、進路変更禁止違反、急ブレーキ禁止違反等となっています。これらはあおり運転として取締まられる以前にすでに立派な違反なのですが、車間距離保持などは客観的な基準がなく、現場警察官の裁量で取締まられる可能性があるのでかなりの注意が必要です。
先日テレビで公開されていた取締りでは、ヘリコプターによって上空から監視するというものでした。その昔は、北海道ではヘリコプターで交通違反を取締るというウワサがありましたが、放送されていたのは本州でしかもウワサではありませんでした。これはコストを考えるとかなりのもので、死亡事故につながるような違反が頻繁に行われているなら意味がありますが、ノルマ達成のためなら本末転倒な感じがします。
また、相変わらず追い越し車線を走り続けるクルマの取締りや、通行区分帯違反車の取締りなどは積極的に行われてないようです。交通取締りについては、道路交通法の冒頭に書いてあるとおり、「道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする」を大切にしていただきたいと思います。
(諸星陽一)
おすすめのカーライフ記事
-
2021年8月4日
旧車の魅力!現代でも実用になる80~90年代の“ネオクラシックカー”7選
-
2018年12月3日
「AppleCarPlay」、「Android Auto」とは
-
2018年4月9日
軽自動車の魅力を徹底解説
-
2018年4月6日
クルマの寿命って?
-
2018年10月26日
ターボってどういう装置? スーパーチャージャーは?
-
2022年12月7日
【初心者向け】おすすめサーキット8選~愛知・三重編~
-
2020年12月1日
雪道初心者が知っておきたい、走り方の基本とは?
-
2020年5月1日
【コロナとクルマ】もしも感染の疑いがある人を自分のクルマに乗せることになったら?
-
2020年11月26日
【体験記】スノードライブの失敗談と注意点
関連するユーザー投稿
-
2025年6月13日
明日の早いうちなら!
-
2025年6月17日
メルセデス・ベンツE220d 給油備忘録 2025年6月15日
-
2025年6月16日
令和7年6月 島根県松江市 美保神社・熊野大社への旅
-
2025年6月13日
メルセデス・ベンツE220d 給油備忘録 2025年6月13日
-
2014年2月18日
FUKUOKA CUSTOMCAR SHOW 2014 単車
-
2025年6月8日
まだ高いのですが
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
カーライフ 記事カテゴリ
-
タイヤ、ホイール(62)
-
ドライブレコーダー、ETC、レーダー探知(4)
-
カーナビ、カーオーディオ(10)
-
洗車、お手入れ(29)
-
内装用品(11)
-
メンテナンス(36)
-
お役立ち(392)
今日のイイね!
-
366
-
344
-
339
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファード 特別受注生産フルオプションラグジュアリー(東京都)
1550.0万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
319.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
228.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/06/18
-
2025/06/18
-
2025/06/18
-
2025/06/18
-
2025/06/18