- 車・自動車SNSみんカラ
- カーライフ
- お役立ち
- 乗る
- 初めてのクルマ選びでお勧めしたいモデルはどれ? 毎日クルマを使う男性編
初めてのクルマ選びでお勧めしたいモデルはどれ? 毎日クルマを使う男性編
2020年7月27日

初めてクルマを買うときに何をポイントにすればいいのか? まったくもってわからない人も多いことと思います。そこで、クルマの利用パターン別に、お勧めのクルマや選ぶポイントを紹介していきます。第1回目は毎日クルマを使う男性編です。
実用重視なら維持費を重視したクルマ選びを
毎日使うクルマはなんといっても維持費が大切。実用性を考えてクルマに乗るなら維持費の安いクルマが一番です。この視点でいけば、やはり軽自動車に乗るのがお得感が高いでしょう。なによりも税金などを安く済ませることができます。

スタリングの雰囲気でチョイスすると、軽自動車のなかで特に男性好みと思わせるのが「日産 デイズ」&「三菱 eKクロス」姉妹ではないでしょうか。デイズのハイウェイスターにはスポーティな雰囲気が、eKクロスには大型ミニバンを思わせる迫力があります。デイズではプロパイロット、ekクロスではマイパイロットと呼ばれるアダプティブクルーズコントロールは渋滞時にも使える高機能版なので、通勤などのストレス低減も期待できます。
クラス上のモデルの、お得な廉価グレードを狙うのもあり
男性の場合、ある程度大きいクルマに乗りたいという人も多いと思います。自分のキャラクターから言って、軽自動車やコンパクトカーは似合わないし、イメージが変わってしまうという人もいるでしょう。
予算を抑えつつより大きな車種を選ぶ場合、下位グレードを狙うのがオススメです。排気量も3.5Lと2.5Lなら、それだけで自動車税のクラスが2段階違うことになります。ハイオク仕様とレギュラー仕様があるなら、レギュラー仕様のほうがガソリン代が安くなります。また、多くの場合は下位グレードのほうが、コストパフォーマンスも高くなっています。
ハイブリッドの定番プリウスや人気のロッキー/ライズにも注目
無難なクルマ選びとなると、やはりプリウスが浮かびます。ガソリン代が安いし、現行モデルは走りの完成度も高く、荷物だってある程度は搭載することができます。

次の候補となるのはSUVではないでしょうか。かつてはクルマの基本型はセダンと言われたものですが、今やそれはSUVになりました。コンパクトなモデルから大型のものまでいろいろありますが、筆者がオススメするエントリーモデルは「 ダイハツ ロッキー/ トヨタ ライズ」です。5ナンバーサイズ、1.0Lターボエンジン、4WDでも200万円を切る価格設定と、扱いやすさや機能、価格のバランスが良く、売れているのも納得の1台です。
ほぼ同じジャンルに属しているのが「スズキ クロスビー」なのですが、同社の軽自動車の人気モデル「ハスラー」とかぶってしまうところが残念。筆者などはデザイン的に軽自動車感が抜けない気がしてしまうのですが、それもよしとするなら、クロスビーも侮れない存在です。
おすすめのカーライフ記事
-
2019年3月20日
流れるウインカーが復活!?シーケンシャルウインカーのメリットとは?
-
2019年6月21日
車のエアコンに起こる様々なトラブルと対処法とは?
-
2019年7月9日
【マニア向け?】クルマ好きなら絶対に見るべき映画
-
2019年4月22日
日本最古の財閥系自動車メーカー、三菱自動車の歴史まとめ
-
2020年2月14日
都市部の街乗りでもスタッドレスタイヤに履き替えるべきか?
-
2019年3月15日
万が一のトラブルを回避するため準備できることは?
-
2019年5月31日
洗車時に水をかけてはいけない場所とは
-
2019年2月8日
高速道路で事故に遭遇、さてどうする?
-
2022年1月19日
はじめてのハイブリッド車!いまさらながら、知っておきたいメリットとデメリット
関連するユーザー投稿
-
2021年9月3日
ジェントルマンはシボレー・ノヴァに乗って
-
2021年5月1日
ジェントルマンはビートに乗って
-
2025年4月20日
うどん屋さんで中華そばを/ちから(本店)
-
2023年2月17日
くるま選び
-
2025年8月14日
2025.5
-
2024年11月2日
雪道ツーリング用のクルマ選び その2
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
カーライフ 記事カテゴリ
-
タイヤ、ホイール(62)
-
ドライブレコーダー、ETC、レーダー探知(4)
-
カーナビ、カーオーディオ(10)
-
洗車、お手入れ(29)
-
内装用品(11)
-
メンテナンス(36)
-
お役立ち(392)
今日のイイね!
-
399
-
365
-
1215
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ザ・ビートル・カブリオレ バックカメラ フルセグTV ...(愛知県)
193.8万円(税込)
-
ルノー トゥインゴ ワンオーナー ハーフレザー AppleCarplay(大阪府)
332.7万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22