• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月18日

言葉の暴力

言葉の暴力 Aho
Boke
Shindemae

の警告灯が出たのが去年の暮れ。
その時のブレーキテスト痕がまだ残ってるww
なかなか消えないモンなんですね。
(・∀・)

ディーラーの診断機によると、ユニット内のリレー異常だとか。
ABSユニットなら秘密基地にもあるのですが、確かユニットのエア抜きって診断機から操作しないとできないんでしたよね?

配管買ってユニット下しの方が良さそうですね〜。

前のインプレッサは元からアンチ・アンチロックブレーキシステムだったので、その点ではある意味安心でした(?)



【用語解説】
※アンチ・アンチロックブレーキシステム・・・側溝、ガードレール、コンクリート壁、立ち木等を利用することで制動するシステム。一昔前のクルマなら例外なく標準装備されていたが、最近ではコストダウンにより廃されてしまっている。中でも立ち木は最も精度が高く、制動距離ゼロも実現可能。ガードレールを利用する場合は、対物保険を十分かけておく必要がある。いずれにせよドライバーの修行が足りなければ動作させることすら出来ない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/19 00:08:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でも実は
アーモンドカステラさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

白ナス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年4月20日 9:16
暴力は追放すべきですね!(・▽・)

AABSには2回ほどお世話になりまして母ちゃんのテリオスキッドと最初の愛車プリメーラをクワガタにしてしまいました(笑)
コメントへの返答
2013年4月20日 11:14
愛車から心ない言葉を浴びせられるこの辛さを誰かに知ってもらいたくて、ブログの筆をとりました。寄せられたコメントから、暴力に屈しない勇気を頂きました!
(・∀・)

私も家グルマを他車に弾き飛ばされてAABS作動しました。
(;´Д`)
2013年4月20日 9:55
自車はそこら辺のワーニングランプは付いてるのに「点灯」しないのがツマランので、LEDを仕込もうとした事がありますw
コメントへの返答
2013年4月20日 11:20
前期メーターの前には4年座ってましたが、そんなヤツが潜んでたとは気付きませんでした。

ナイト2000風にしちゃって下さい。
(・∀・)
2013年4月20日 12:47
自分のも点いてる。
ってか、邪魔だからリレー抜いてる。

ANTA
BOKETEMO
SYOUMONAI
やと思ってたw

前期の時は、AT用のPOWERランプ光らせてました。。
コメントへの返答
2013年4月20日 14:14
関西人的にはそれもまた侮辱の言葉かもですね〜。
(;´Д`)

そんなランプも隠れてたのですか。
言われてみればSVXにもありますね。

ソニックは水温低過ぎ灯すらなく、暖房付けるタイミングが掴めませんww
2013年4月20日 19:34
俺の知ってるABSの機能と違うのでビックリw
コメントへの返答
2013年4月21日 22:35
ほ、他にも意味があるのですか!?
!(◎_◎;)
2013年4月20日 20:15
ABSレス化はAABS標準装備になりますか?(笑)

>ドライバーの修行が足りなければ動作させることすら出来ない。
修行が足りても動作させたくないシステムじゃないですかぁー!www



コメントへの返答
2013年4月21日 22:47
言われてみれば長らくワタシも動作させてません。修行が足りねぇ。
(´ε` )
2013年4月26日 22:51
初書き込みです
AABS 久しぶりに笑いました

昨年、社用車で作動させました、街灯に・・・

保険修理代なんと!280万!
車買えるやん!!
街路灯あなどる無かれ

AABSの効きは制動距離3cm位だったかなー
本社呼び出しで、こっぴどく怒られました
ネコが飛び出て、ハンドル切って、それでもヤバかったから、サイド引いたら街路灯が前に・・・
って・・・ エライ様のお怒りにニトロかぶせてしまいました。

アハハハ
コメントへの返答
2013年4月26日 23:55
辺鄙なブログにいらっしゃいませ!

街灯、噂には聞いたことがありますが、やはりべらぼうな値段なんですね(汗

ワタシがお世話になった街路樹はタフな奴で修理費は請求されませんでしたw 今も健在です。

大量にブチ撒けた緑色でアッチッチの栄養剤が効いたのか、当時より立派になったような気も・・・。
( ̄∇ ̄; )

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ GRカローラ]Mobil Mobil1 Syn Gear Lube LS 75W-90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:01:01
丹後半島ぐるり旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:28:50
油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation