R Magic RM パワーコイル2 Type Dのレビュー、評価 - みんカラ

RM パワーコイル2 Type D

RM パワーコイル2 Type D

4.65

(55件)

レビュー一覧 48 (総件数:48件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • R Magic RM パワーコイル2 Type D

    82

    プラグ交換のあとに採用したパワーコイルです。同時にCPUもパワーコイル用に書き換えてもらいました。(CPU自体は約2年前に導入済み) エンジンをもう少し元気にしたいなということで導入してみました。 ...

    ゆぃの助ND (パーツレビュー総投稿数:81件) 2023年3月17日
  • R Magic RM パワーコイル2 Type D

    80

    【概要】 ・SKYアクティブGエンジン対応品として設定されたRMagic製イグニッションコイル ・自社テストではECUはノーマルで3.3馬力向上を確認とのこと ・筐体は赤、黒をラインアップ。 【導 ...

    黒金山都 (パーツレビュー総投稿数:107件) 2021年11月29日
  • R magic パワーコイル2 TYPE-D

    68

    本当はいつものところを走ってからレビューしようと思ってたけど、すぐに体感できたので。 【19/12/09 追記あり(→部)】 コイル単体でのテストは未実施で、2年前のR魔ROMからのバージョンア ...

    みか@NDTurbo (パーツレビュー総投稿数:183件) 2019年12月6日
  • R Magic RM パワーコイル2 Type D

    67

    パワーコイル2だけでも全体的にパワー・トルクアップ効果はあるそうですが、せっかくECUチューニングをするのであればまとめてやった方が良いと思います。 どうせやるならやり切った方が悔いが残らないです ...

    ずほちん (パーツレビュー総投稿数:93件) 2021年5月20日
  • Rmagic RM パワーコイル2_Type D

    64

    これもオススメパーツです( ´∀`) 自分の場合は過走行でしたので、純正がただ劣化していただけかもしれませんが…w

    ファブ (パーツレビュー総投稿数:68件) 2020年3月8日
  • R Magic RM パワーコイル2 Type D

    64

    アールマジックさんの パワーコイル2Type2に交換!プラグと一緒に交換^_^ 余り交換して効果のほどは期待して無かったのですけど! 初速からのトルクが格段に良くなりました。 ナイトスポーツさんの軽 ...

    休まる (パーツレビュー総投稿数:180件) 2023年8月10日
  • R Magic RM パワーコイル2 Type D

    62

    メガライフバッテリー及びNGK プレミアムRXプラグの導入に合わせてパワーコイル2に交換しました。 HPではノーマルCPUでも3.3ps上がると紹介されていますが、残念ながら違いを感じることは出来ま ...

    ひろ430 (パーツレビュー総投稿数:45件) 2023年8月19日
  • R Magic RM パワーコイル2 Type D

    56

    RMパワーコイル2Type D 取付完了。 公式動画に取り付け方法がアップされていてDIYは比較的容易にできる商品です。NR-Aはタワーバーが付いているので真ん中だけ取り外す必要ありますけどまぁ、問 ...

    I Love Ski (パーツレビュー総投稿数:29件) 2021年12月30日
  • R Magic RM パワーコイル2 Type D

    53

    全域でパワー・トルクアップします。 特に低・中回転域のトルクアップは、体感できるレベルで向上します。 テストでは、ECUはノーマルでも3.3馬力の向上が確認できています。 ドエル値を変更したパワー ...

    みき (パーツレビュー総投稿数:92件) 2022年4月13日
  • R Magic RM パワーコイル2 Type D

    48

    プラズマダイレクトが寿命を迎え、しばらくは純正コイルで走行して思ったことは 「なんだか全体的にパンチがない」 という贅沢な悩み。。。 ずっと社外コイルのフィーリングが身体に馴染んでいるので、当然 ...

    じゃすみん。 (パーツレビュー総投稿数:666件) 2024年5月21日
  • R Magic RM パワーコイル2 Type D

    46

    【再レビュー】(2024/06/04) あれから一週間以上経過、約500キロほど走行しました。 さっそくフィーリングについて書かせていただきます。 まず!プラズマダイレクトでもそうでしたが、交換して ...

    じゃすみん。 (パーツレビュー総投稿数:666件) 2024年6月4日
  • R Magic RM パワーコイル2 Type D

    45

    R魔のパワーコイル2_TypeDです NDに導入してるオーナーも多い一品 イグニッションの故障がきっかけとなって購入。 いづれ買おうと思ってたモノだか、こんな形(袖森でのトラブル)で購入することに ...

    お豆ちゃん★ (パーツレビュー総投稿数:109件) 2023年11月21日
  • R Magic パワーコイル2TypeD

    43

    走りだした瞬間に違いが分かりました。鈍感な自分でも確かにトルクアップを体感できるほど!!エンジンンルームにレッドが入って見た目にも良いアイテムです。

    アンどう (パーツレビュー総投稿数:56件) 2020年2月22日
  • R Magic RM パワーコイル2 Type D

    42

    これから、ここでチューニングする方のためにありのまま書きます。 ここで パワーコイルとECUチューニングを購入しました。7型の為、前例がなくデータを吸い出すのに1時間、書き換えるのに20分とメールで ...

    roadstar_chiba ... (パーツレビュー総投稿数:9件) 2023年7月10日
  • R Magic RM パワーコイル2 Type D

    42

    現状エンジンパワーにあまり不満はなかったんですがいずれR MagicさんのCPUに交換予定なので一足先にパワーコイルを取り付けました。 コイル外すついでにプラグもRXプラグに交換してしまいました。 ...

    ピロシ990S (パーツレビュー総投稿数:53件) 2023年10月2日
  • R Magic RM パワーコイル2 Type D

    41

    純正に戻す機会があったので追加レビュー 前回はコイル交換と同時にR魔ECUのデータのバージョンアップも行ったので純粋にコイルだけの評価が出来ませんでした。 純正に戻したところ… ・なんか全体 ...

    みか@NDTurbo (パーツレビュー総投稿数:183件) 2021年11月30日
  • R Magic RM パワーコイル2 Type D

    39

    【総評】 RmagicのパワーコイルTypeDです 全回転域でパワートルクアップします ノーマルでも3.3馬力、専用CPUチューンを施せば19.6馬力アップが見込めます 純正と同形状なので、取り付け ...

    HIROSY (パーツレビュー総投稿数:98件) 2021年2月10日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース