- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 吸気系
- エアインテークパイプ
- mulsanne
- インテークバイパスBOXプレミアム
mulsanne(ミュルサンヌ) インテークバイパスBOXプレミアムの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 17件 (総件数:17件)
-
13
エアフローが安定するため高速走行時のトルクが少し増したような気がします。 値段もお手頃! ボンネットを開けた時にこいつがあると「弄ってんなぁ、カッコイイ!」ってなる気がするので満足です。
-
19
形状的に隙間を繋いで効率よく導風できるようになるアイテム 今の時点では気温2度でODB2読みの吸気温度が5度くらい てか、そもそもの気温で冷えちゃうんで、実際効果を発揮するのは暑くなってからでしょう ...
-
20
【再レビュー】(2024/01/23) 導風経路がしっかりするので、高速道路などでも ラム圧がかかっているのか非常に良いです。 以前よりはるかにレスポンスが良くなりました。 一つ注意としては、導風 ...
-
21
お馴染みのインテークバイパスBOXです。12月初旬に注文して年末に届きました。 カーボン製で非常に薄く作られていますので、取り扱いに注意が必要です。 割れそう…。 確かにこれは良い感じに空気吸 ...
-
22
●本日はお仕事は有休。早朝は氷点下まで気温が下がりましたが、10時頃は昨日と打って変わって風もなく穏やかな暖かさの絶好の作業日和😊 前から気になっていたmulsanneのインテークバイパスBOXを ...
-
8
付属のネジは使わず車両側に両面テープで取り付けました。若干トルクアップした感がありました。
-
11
ボンネット側に取り付け、閉じるとノーマルエアダクトに導風されます。 メンテ性は良さそうです。
-
43
前回カーステーションマルシェAIRBOXを導入し、純正のエアダクトが付いたので前々から気になってきた本商品を購入しました。 カーボンボンネットに穴は開けたくなかったので両面テープで取り付け。 チリ ...
-
17
導入の理由は、夏休みに昼間走行中、吸気温度が70℃を計測、吹ケが悪くなる現象を経験。あれこれ検討した結果、本品に決定。装着後、測定。外気26℃、水温80℃でアイドリング時が37℃、60km/ hで巡 ...
-
10
吸気熱対策(自己満足)。 効果はわかりませんw
-
19
【総評】エアクリーナーBOXの吸入口まで空気をバイパスするBOXです、吸気温度の上昇を抑え熱ダレを防ぐ事を目的としています。 【満足している点】剥き出しタイプのエアクリーナにノーマルのダクトを繋い ...
-
10
ペラペラの製品を想像していたのですが、この製品は程良い厚みがあり、裏表の仕上げも綺麗です。せっかくの外気を逃がさない程度に小さな水抜き口を開けて有ったりと細かい部分にも気を使った製品だと思います。 ...
-
11
ZF2のフロントビームを流用したと言うことで、 こっちもマイナーチェンジ版に交換♪ 吸気口が拡大したのでより多くの冷たい空気が吸えるのではないかと期待w
-
32
ボンネット裏側に取り付けて使用する吸気ダクトで ラジエーターグリルから入ってきた空気をエアクリーナーBOX吸入口までバイパスするBOXです。 純正形状のエアーフィルターを使用してて、前から欲しかっ ...
-
9
少しでも、吸気温度が下がれば・・・・・ と思い装着しました。 カーボンが綺麗です。 効果は、解りません。。。。 メーター付いてないので・・・・・ エンジンルームを開けた時に、チョット派手にな ...
-
10
ラジエーターグリルからの空気を流れを純正エアクリーナーの空気取り込み口へとつなぐアイテム!しかもカーボン(*'▽') いろいろ考えた結果、エアクリーナーは純正に戻して、 毎日通勤で使う道、同じ時間 ...
-
11
グリル吸気口からエアクリーナー吸い込み口までの、空気の流れを繋ぐ役割を果たすアイテム。 性能UPアイテムではなく、性能維持アイテム。 高温のエンジン熱等を吸い込むことによるパフォーマンス低 ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
-
トヨタ ヴェルファイア 衝突軽減システム 純正14型ディズプレイオ(愛知県)
716.5万円(税込)
-
ホンダ トゥデイ 禁煙車パワステ パワーウインド 16300km(兵庫県)
44.8万円(税込)
-
日産 デュアリス ガラスルーフ メーカーナビ 寒冷地仕様(北海道)
82.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22