- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- カーオーディオ、ビジュアル
- アンプ
- ALPINE
- MRV-1000
ALPINE(アルパイン) MRV-1000の評価・評判・口コミ
レビュー一覧 30件 (総件数:30件)
-
3
男のロマンのV12! SWR-V80Aと組み合わせて使ってるけど、まだまだ余力は全然あります!
-
23
動作確認中の写真 年代物なので通常のバッテリーには重く場所を取るヤツです(^_^;) ブリッジ接続1ch4Ω定格600W最大1000W ウーファーも瞬間最大入力が1200Wなのでちょうどいいでしょう ...
-
7
ケンウッドのアンプが逝かれて交換した…のが もう10年前くらいか… 記事にしてなかったので改めて一応。 ブリッジモノラル使用、パワーは十分です。 古い車と時代考証が合ってる選択かな…なんて。
-
17
アルパインのMRV-1000です 運転席下に取り付け 前車のカローラGTから引き継ぎ 実はモニター増やす前にワークスにも一時期載せていましたが、取り外して保管していました パワーがあるので ...
-
69
【総評】 みん友のCooたろうさんから嫁いで来ました(^O^) 本当にありがとうございました<(_ _)> 軽量化とオーディオと言う相反する弄りってのは内緒で(^O^)爆 【満足している点】 ウー ...
-
3
今まで使用していたアゼストのコンパクトウーハーが常時ポコポコ言うようになってしまいウーハーを載せ替えることになってしまいました。 そこで次はコンパクトではなくしっかりとしたボックスウーハーにしよ ...
-
7
【総評】 ウーハー担当アンプ こちらも古き良き時代のアナログアンプ トランクルームの使い方がいまだ悩み中
-
6
【総評】 10年ぐらい前のハイエンドアンプですが、今でも十分だと思います。 【満足している点】 ブリッジ接続すると1000w出る所 【不満な点】 なし
-
1
Yオークションで購入しました。 JBLのGT5鳴らしてます。 定格出力(14.4v):150w×2、600w×1 最大出力(14.4v):240w×2、1200w×1 機能:ローパス、ハイパス( ...
-
1
化石のようなアンプ(´・∀・`) でもまあまあ鳴らしてくれます。 選んだ理由は、 安いから、1000wだから(笑
-
6
Ft ミッドウーファー用に使用してます。 10年以上前に新品で購入しました。 2台前の車からずっと大事に使用してます。 特筆すべきはこのお値段でSN比が110dBという事でしょうか。 ですので ...
-
2
V12シリーズ ウーハー駆動用にブリッジ接続で使用。 また、 ステレオでウーハーを鳴らす為~ アンプも二台使用。 スピーカー駆動力は相当強く量感のある低音を引き出す。 ゲイン調整を上手く使えば、 ...
-
1
頂きものです。ウーファーと合わせてALPINEで良かった!
-
13
ウーファー用に購入しました。 肝心のウーファーがありません(笑)
-
1
古いでつが、 それなりにいい音だしてまつ。 ウーファー用に使ってまつ。
-
ウーハー用です。 結構前に頂いた物。 大事に使いたいです。
-
ウーファーが最大出力1000wなので、鳴らし切りたくてブリッジで1000WでるMRV-1000を選びました。また、スピーカーを4ch分鳴らしているMRV-F400と同時期でV12コンデンサー。 し ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ 86 純正ナビ Bカメラ シートヒーター ETC 禁煙(群馬県)
209.8万円(税込)
-
ホンダ WR-V 登録済未使用車 バックカメラ キーフリー(岡山県)
227.7万円(税込)
-
スバル インプレッサ ワンオーナー 大型リアスポイラー ETC 4(愛知県)
186.0万円(税込)
-
トヨタ クラウンロイヤル HDDナビ/Bカメラ/ETC/Pシート/クルコン(千葉県)
206.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/25
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24