アクションカム ヘッドレスト 固定に関する情報まとめ

  • 飛行機じゃないけど

    ブログ

    飛行機じゃないけど

    飛行機用を名乗るスマートフォンホルダーを購入(いや、誰がわざわざこれ買って飛行機で使うの?)ESR AIRPLANE PHONE HOLDERAmazonで見つけたけど、なぜかESRの公式サイトには ...

  • 車載カメラの固定方法きめた

    整備手帳

    車載カメラの固定方法きめた

    スポーツ走行の時に自分がどんな操作をしているのか知っておく必要があると思ったはいいものの、どんな風にカメラを設置するか…というのがまた悩みの種。昔GC8に乗ってた頃は、養生テープで助手席にカメラごと ...

  • 不明 TELESIN アクションカメラ用 サクションカップ 車載ホルダー

    パーツレビュー

    不明 TELESIN アクションカメラ用 サクションカップ 車載ホルダー

    何度か車内からの走行撮影をしたが専用のカメラホルダーがなく工夫してカメラを取り付けて無理があり上手く撮影できなかったので、お試しで買ってみました。カメラが悪い説は濃厚ですがwスマホ、アクションカム、 ...

  • 自作 ヘッドレストマウント

    パーツレビュー

    自作 ヘッドレストマウント

    走行映像撮影のためのアクションカムマウントです。ヘッドレスト支柱を挟むようにして固定しています。ホームセンターで揃えた材料で組み立てました。お値段合計たったの1307円(雲台とカメラ別途)・フラット ...

  • ひねくれたアクションカムの選び方

    ブログ

    ひねくれたアクションカムの選び方

    今までの車載動画、吸盤式の1脚的なヤツを使ってますです、ハイ。造りも吸盤性能も非常によろしく、車外/車内につけてもガッチリで大変便利に使ってますう。なんデスが、車内に付ける時はガラス面1択、正面から ...

  • ブログ

    車載の話

    SONYのアクションカム「HDR-AS30V」を使用していました。購入したのが2013年なので、7年以上使用したことになります。実に良い製品でしたが、フルHD画質とはいえ最新のウェアラブルカメラ事情 ...

  • 20191227本庄サーキット(初見参)

    ブログ

    20191227本庄サーキット(初見参)

    たぶん14年くらいぶりのサーキット走行。前回は2006年くらいに初代くろべえ(R32スカイラインtypeM)でtc2000を走っていたと思う。緊張の朝1はハーフウェットだったが何とかコース内にとどま ...

  • バリエーションを楽しみました!

    ブログ

    バリエーションを楽しみました!

    カメラマウントの使いみちで、ルームミラーの根本だけでなく、もう一箇所試したい場所がありました。それがここです!以前、取り付けだけは検証していたスマホホルダーのバーです。これをリアのシートのヘッドレス ...

  • トンデモネー事になって来ましたねぇ(汗

    ブログ

    トンデモネー事になって来ましたねぇ(汗

    タイトル写真は3年前の2月、初めて走ったFSWの車載(wそれ以降、一度もFSWは走っておらず。。そもそもサ走遊びから2年近く離れていたコトもありますが、400km超えの遠さやクルマに優しくないコース ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ