ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
なんか微妙に臭いがするからエバポレーター洗浄ブロアモーターを外して、更にレジスターを外すと中がよく見えます そしたら噴霧器に洗剤を入れて、フロアにはマットをひいて、エバポレーターを洗浄します特殊な噴 ...
ヒーターコアケースを外すにはダッシュボードのフレームだけではなくエバポレーターも外す必要があります。なので昨日のプリメーラバンに引き続き同じ作業をやりますw ヒーターコアとご対面。感動したのか緑色の ...
気温が上がり夏も近づく季節ですが、古い車にありがちなエアコントラブルです。去年に R12… 俗に言うエアコンのフロンガスが不足したので、補充してもらいましたが…3ヶ月程でガス不足の症状が出始めました ...
既に解決している問題ですが、AI(Grok 3)にフロスト現象の原因と対策を回答してもらいました。充分、使える内容だと思いました。(私) エアコンのフロスト現象の原因と、対策を教えて(Grok 3) ...
写真の方は取り外した古いエバポレーターです。新しいのは早く組んでさっさと内装組み上げたかったので撮り忘れました( ̄▽ ̄;)すみません品番も撮り忘れました。元はこいつを直したいがためにエスティマの大規 ...
お馴染みのロードスターND ロードスターRF 専用のエアコンフィルターです。純正のザルフィルターでは室内のエバポレーターが埃まみれガビまみれになってしまいます💦(臭いや菌の繁殖もそうですが、腐 ...
日本の夏の暑さは増すばかりで、暑い期間も長くなりましたね。この時期に355に乗っていると、しばしばエアコンは効くのかと問われることがあります。確かに今となっては29年も前の古い車なので、エアコンが壊 ...
今日の車検のレンジャーが昨日と同じことになってたので撮影しました今の顔になってすぐのヤツですが60万走ってます右がインタークーラーで左の黒ずんでるのがラジエーターです。昔のラジエーターと違って、今の ...
エアコンから白い粉が……写真じゃ見辛いですが、積もる程吹き出して来ます💦 最近涼しくなってエアコン切ってたんですが、エバポレーターが乾いて腐食したアルミの粉?が一気に吹き出したと思われます。 RB ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
昨日は朝から大黒→湾岸ドライブ!
のうえさん
848
[マツダ ロードスター]美ヶ ...
494
今日のiroiroあるある5 ...
443
[トヨタ シエンタ]花散らし
409