ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
純正クラッチマスターに何も不満を感じておりませんでしたがブレーキマスターのラジアル化に伴い左右のバランスを取るためクラッチもラジアル化しました。シリンダー径φ16を選びましたが握り心地は若干軽くなり ...
先日、純正のFブレーキ&クラッチレバーに交換したばっかりですが、クラッチがしっかり切れる位置(薬指、小指はグリップを握ったまま)で、人差し指、中指2本掛けでレバー操作をしながら北三陸ツーリングをした ...
初代のハヤブサの純正クラッチマスターシリンダーはかなり重く、気になっていました。マスターシリンダーをリペアしたり、エンジン側のクラッチレリーズを外して掃除したりしても、重さは変わらず。だいたい皆さん ...
ノーマルでも苦ではなかったのですが在庫限りのセール価格にぐらつきました😅CB1300初期型には欲しいアイテムかと装着してから思いました💦もちろん自分で取り付けました😅
いつもお世話になっているしゃぼん玉さんで車検に合わせてキャブ調整も行ってもらいました。ショップのシャーシダイナモ計測で約10PSアップの120SP 。カタログスペックが100PSなので20%のパワー ...
クラッチマスターシリンダー交換と共に交換しました。タッチは良くなったのかわからない、鈍感なので細かいレポ出来なくてすみません😅
そろそろバイクシーズン到来と言うことで、戦闘力上げますか😁とりあえず今回の変更箇所①ゲイルスピードtypeR17インチ化&軽量化GALE SPEED ゲイルスピード/アルミニウム鍛造ホイー ...
11月23日で愛車と出会って14年になります!■この14年でこんなパーツを付けました!フレーム:ウイリー フレーム補強キットホイール:ゲイルスピード タイプRマフラー:ノジマ ファサームプロRチタン ...
ゲイルスピードのマスターシリンダー一式に交換しました。
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年5月 ふち ...
ふじっこパパ
964
[アバルト 695 (ハッチ ...
692
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
388
ご報告。札幌に桜の季節がやっ ...
338