ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
リアはまだ警告等無かったけど、装着してるパッドは納車した時から装着されてるパッドなので、フロントのブレーキパッド交換と一緒にリアも交換しました。前回交換時の走行距離 : 75,618 mile今回交 ...
パッドセンサーのエラーです。正規ディーラーで点検は受けません。 いちいちビビらしてくれます。 ということで前後のパッドセンサーを取り寄せました。 キャリパーに刺さってます。前のノーマルパッドのダスト ...
まずは附属品からはずしていきます。リアは右側にパッドセンサーがついています。挟んで引っこ抜けば取れます。今回は再利用するのでパッド側に残っているクリップも忘れずに。ラジオペンチでも取れると思いますが ...
お疲れ様です✨備忘録です🙇先日、以下ブレーキ系の交換をしました① ブレーキローター② パッド(パッドセンサー/ボルト)③ ブレーキフルード ① ブレーキローター交換(持込) ・純正→ディクセルPD ...
フロントはウマにかけるところがあまりないので、フロントのメンバー?の固いところにかけました。そこそこうまくいきましたが、左右にかけるとジャッキアップするときに少しずつ横ずれするので少し怖かったです。 ...
クラブマンを購入してから早2年となり、車検の時期が近づいてきました。そのタイミングで2年保証が切れるので、ブレーキ周りを整備しました。購入時にブレーキパッドは新品にしてもらっていたのですが、純正パッ ...
先日オイル交換の際にブレーキパッドがペラペラになってるの発見したので交換したいと思いますホントはディクセルのMタイプが欲しかったんですが納期未定だったのでプレミアムにしました ジャッキアップして前後 ...
今まで継続車検を行った車は何故かゴルフとゴルフトゥーラン。例によってパサートヴァリアントも車検です。 今回の目玉はフロントガラス交換。(実費)車高調に交換する際、ワイパーのカウルカバーを十字レンチを ...
前回のフロントのブレーキパッド交換に続いて車検前にリヤのブレーキパッド交換を行いました。同時にできなかったのはサイドブレーキ内蔵キャリパーのピストン押し戻しツールを手配していたためです。 サイドブレ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年6月 ふち ...
ふじっこパパ
1076
🍜グルメモ-960- 麺屋 ...
432
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
368
ワイヤレスキーがおかしい?
347