ワイパーレバー 分解に関する情報まとめ

  • ワイパーレバーベースマウントを対策品に交換!その②

    整備手帳

    ワイパーレバーベースマウントを対策品に交換!その②

    その①からの続きです。今回は、ベースマウントを交換したワイパーレバーを車体に組付けました。(*^^*) その①はコチラhttps://minkara.carview.co.jp/userid/200 ...

  • ワイパーレバーベースマウントを対策品に交換!その①

    整備手帳

    ワイパーレバーベースマウントを対策品に交換!その①

    このたび、ワイパースイッチが壊れたので、対策品に交換しました。というのも・・、先日、朝イチでウインドウオッシャー液を出そうとして、ワイパーレバーを引いたところ、「パキッ」と音がして、ワイパーレバーの ...

  • クラウンスポーツ パノラミックビューモニターのカメラスイッチ増設

    整備手帳

    クラウンスポーツ パノラミックビューモニターのカメラスイッチ増設

    カメラスイッチ取り外しまでは割愛します。Youtubeで検索参照してね。図:上 が取り外したスイッチ。図:下 の赤丸の爪4つを押さえながら    壊さないようにそっと外す。 図:左 あとは抜き取るだ ...

  • 安物買いの銭失い(ワイパーレバー交換!)

    整備手帳

    安物買いの銭失い(ワイパーレバー交換!)

    純正ワイパーがショボくて時間調整付きにアップグレード、9月に取り付けた社外?コピー品⁉ハスラーだとソリオの上級グレートのSWに付け替えるのが定番らしいが、トヨタ純正でも対応するものがあってヤフオクは ...

  • 整備手帳

    コンビネーションスイッチ分解清掃

    ある日突然ハイビームが両方点灯しなくなりました。バルブ切れか…?いやいや両方いっぺんに切れるなんてあるか?ヒューズか…?ボックス開けてみたけどハイビーム単体のヒューズって無いのか…。あー、じゃあスイ ...

  • ブログ

    ワイパーリレーの謎

    購入直後から悩まされていた失火症状の原因がなんとなく分かってきました。私の場合はワイパーリレーを取り外すことで症状が出なくなりました。失火症状は高速道路で再現率100%でしたので、年末年始に500k ...

  • ワイパーレバーから〜の!メーター整備 2

    整備手帳

    ワイパーレバーから〜の!メーター整備 2

    さてメーターを取り外しました。取り外したメーターを確認して「なんで蚊が入ったんだろー?」を探りました。遠い目.... 回想2020年、コロナ禍でStay HOMEを良い事にあれこれ整備。その中で当時 ...

  • アクセルペダルスイッチ

    整備手帳

    アクセルペダルスイッチ

    車検も終わり、車体安全の祈願を近所の高幡不動尊に行きましたが、整備はまだ続きます。排気ブレーキは偶に効かない時が有ります。排気シャッターを閉める指示系が電気信号を出さないのか、解除機構側の問題なのか ...

  • 3Q HAZARD 実装編

    整備手帳

    3Q HAZARD 実装編

    3Q HAZARD 実装します。★掲載内容は、自己責任ですよ!★サンキュー ハザード SWODO=51780 まずは パネル類分解 事前に製作した分岐ハーネスに緩衝用に布テープを巻き付け、既存SWに ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ