100均 吸音スポンジに関する情報まとめ

  • かまぼこノイキャンが効く!

    整備手帳

    かまぼこノイキャンが効く!

    何から書き始めればよいのか...頭が少しとっ散らかっています。その効果をもたらした要因が良くわからず。ご興味を持っていただけるようでしたら連休中などにもお試し下さいませ。私の場合、作業以降でクルマが ...

  • ルーフデッドニング

    整備手帳

    ルーフデッドニング

    風切り音・エンジン音・雨音と、乗用車計画には欠かせない対策第2弾。重い腰が一生上がらなくなる前に納車1週間後で行いました。今回はルーフデッドニングに加えて左右側面(スライドドア除く)とエンジンルーム ...

  • 百均アイテムでデッドニング

    整備手帳

    百均アイテムでデッドニング

    百均アイテムでデッドニング(・∀・)100円ショップで揃う物でフロントドアのデッドニングを施します。本格的なものではなく、あくまで簡易的なお手軽デッドニング(笑)音質に拘る方向けではありません( & ...

  • リアスピーカー純正13㎝からケンウッド17㎝に交換。

    整備手帳

    リアスピーカー純正13㎝からケンウッド17㎝に交換。

    当初は、前の車に付けてたケンウッドの16㎝のスピーカーをリアに付けようとしたら、バッフルが無いと付かなく、バッフルのみ買おうとしてたけど、探してる間に、バッフルのみ買うより、安く買える、同じケンウッ ...

  • DIYデッドニング その1

    整備手帳

    DIYデッドニング その1

    まずは練習?がてら助手席側後席のデッドニングです。これから時間を見て1ドアずつ作業する予定です。まずは内張を外します。本当は内張はがしを隙間に入れて、クリップ付近で捻るようにして外すのですが、今回は ...

  • ブログ

    簡易デットニングしてみた

    一週間の仕事も終わりようやく休日に。洗車できないほど曇天の土曜日でした。車ばらそうか悩んだけど我慢できず作業開始。今回は簡単なデットニングを施工してみました。初デットニングです (格安な簡易デットニ ...

  • 整備手帳

    簡易デッドニング フロント

    サウンドシャキットを入れてからどうも内装のビビリ等が気になるので簡易デッドニングをしました。用意したものはオトナシート片面ブチルテープ100均アルミテープ等です。 スピーカーを外してパーツクリーナー ...

  • フロントスピーカー交換/ツィーター設置

    整備手帳

    フロントスピーカー交換/ツィーター設置

    ■フロントスピーカー『FOSTEX P1000K』現フロントスピーカー『FE107E』が経年劣化か?少々…びびり音発生。代替候補中コスパ最強!?と思われる ホーム用スピーカーFOSTEX『P1000 ...

  • 番外編:ワゴンRのデッドニング

    整備手帳

    番外編:ワゴンRのデッドニング

    7日は自宅にて、ワゴンRのデッドニング作業プチでした。半年前にオートバックスにて、スピーカー交換、ウーハー追加、フロントドアデッドニング、施行されてます。サウンドは激変だったそうですが、デッドニング ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ