ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
たぶん、この緑青が原因なんでしょうね。H4の車体側のコネクタになります。 昨日の帰り、峠で対向車が来たからハイビームから落として、戻したら不点灯(右目)になりました。ロービームは普通なので、左右バル ...
夜、なんか暗いなぁと帰宅したときに、右のローライトが消えているのを発見。とりあえずカプラーの形を確認しようとヘッドライトを外そうとしたところ、カプラーの一部が欠けてグラグラに。そして外そうとしたとこ ...
AUTOポジション付きコンビネーションSW流用の為、CEP製オートライトキットを使用しました。純正オートライト付き車はヘッドライトがマイナスコントロール、260RSのようなオートライト無し車はプラス ...
CBTR参加の1週間前にロービーム不点灯に気づく。 どうせならLEDにしようと出発前日に2りんかんでバルブ購入。駐車場で交換しようと思いましたが、営業終了間近だったので自宅に持ち帰り。これが失敗でし ...
ヘッドライトのコネクターが溶けており、点灯不良するので、カプラー交換。画像は右側コネクター。J(; '-`)し「右側のヘッドライトつかないんだけどっ!?」J(; '-`)し「バルブ変 ...
左右の爪を押すところが割れてしまってカプラーを外すのが大変です。最近まで片方だけは生きていましたが、とうとう両方力尽きました。おまけにカバーの方も割れてます。 なんか予備で持ってたような気がしたので ...
右側ハイビームが点かないことがあるのでカプラーを交換しました。配線位置を確認してギボシ接続(念の為、防水ギボシ使用)です。 カプラー内に接点グリスを充填し元に戻しました。補修用カプラー付属の黒線は長 ...
指定業者で、交換してもらいました。新品?中古?どちらですかね…
定番のバッテリー!とりあえず取り付け前にターミナル端子を磨いたり接点グリスを塗って腐食防止!!ついでに、ボンネットラッチのところにあるカプラーをいじってアイドリングストップ機能をカット!ついでのつい ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ロータス エリーゼ]エアコンガス・蛍光剤補充
きリぎリす
814
約8年一番長く所有している車 ...
768
🥢グルメモ-957- 広州 ...
417
[トヨタ シエンタ]タイヤ交換
415