h4 同時点灯 配線に関する情報まとめ

  • ハーレーのヘッドライト LED化~6 部屋の中で比較編♪

    整備手帳

    ハーレーのヘッドライト LED化~6 部屋の中で比較編♪

    LED化して明るくバッテリーにも優しくなって実用性はばっちりになりましたが、クラシカルな雰囲気から現代的になってしまいました。でも個人的には好きな見た目です♪さて今回は純正の電球とイカリング付きLE ...

  • ランクル70 自作配線図まとめ

    整備手帳

    ランクル70 自作配線図まとめ

    70に使われている昔ながらのH4バルブの特性。結線を失敗した時に気が付いた減光する配線。使い方はエクストレイルみたいに4灯ハイビームとフォグランプとしてのロービーム。フォグとしての照度が実測しないと ...

  • オートライトを取り付ける

    整備手帳

    オートライトを取り付ける

    最近の車はオートライトが標準装備となり、他の車を運転していると、AZ-1に乗った時についついライト点灯を忘れることがあります。なので、AZ-1もオートライトにしようと思います。ただ正直な話、写真の品 ...

  • 車検 純正HID → 純正ハロゲン 化

    整備手帳

    車検 純正HID → 純正ハロゲン 化

    純正HIDの光量不足、レベライザー故障。純正バーナーは高くて試したくないので、モノタロウバーナーにしたが案の定光量不足。リフレクターの反射も悪いかも。。と思い、自分の中では「なんだかんだでハロゲン最 ...

  • トヨタ(純正) ヘッドランプユニット

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) ヘッドランプユニット

    現行タウンエース S403のLEDヘッドライトに交換しました。その後、ドラレコ電源が時々落ちる不具合が発生。点灯回路を改良しました。サージ防止機能がない安物のリレーを使用したことが起因と推測。リレー ...

  • 自作H4→H9 2灯→4灯変換&ハイロー同時点灯対抗車視力絶対殺すキット

    整備手帳

    自作H4→H9 2灯→4灯変換&ハイロー同時点灯対抗車視力絶対殺すキット

    ダイオードを使用した回路です。容量は安全係数をとって計算済みです。自分の場合はハイロー両方LEDなので、この手法でやってます。ハロゲンやHIDを使用する場合は4極リレーを使用するのをオススメします。 ...

  • ブログ

    続 諦めたら試合終了だよ!

    H4車 4灯化 ハイ・ロー同時点灯FD3Sの整備手帳にUP後 多くの いいね! ありがとうございます。ナイトスポーツ等 4灯化キットが、オクに出回ってて配線の疑問とかが有るのでしょうか?拙い σ(゚ ...

  • H4 4灯化 同時点灯

    整備手帳

    H4 4灯化 同時点灯

    FD3Sでの4灯化H4ソケットからのハーネス存在するんだろうけど・・ハイで4灯 同時点灯の配線を考察してみた HID用H4リレーハーネス車体のH4ソケットから起動コントロールさせる 給電 電力はバッ ...

  • ブログ

    続  H4 2灯車の4灯化を考察

    どうせ HID用リレーハーネス¥安いんだからH4用と HB3用とかを同サイトで揃えちゃえば、簡易リレーでハイビーム側を作らなくてもイイじゃんかねェ~H4用のハイ側の信号線で、HB3ハーネスの起動入力 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ