vtr250 収納に関する情報まとめ

  • MITSUBA / ミツバサンコーワ EDR-21α

    パーツレビュー

    MITSUBA / ミツバサンコーワ EDR-21α

    ミツバサンコーワのドライブレコーダーです。CD90にて先代モデルのEDR-21を使用しており、アプリの共有などを考えた結果VTRでもミツバになりました。外観上EDR-21から大きく変更された点はなさ ...

  • TANAX ミニシェルケース

    パーツレビュー

    TANAX ミニシェルケース

    TANAXから発売されているサイドバッグです。2名乗車時に収納が全くない状態をどうにかすべく導入、タンデムしないけど。元々はオフ仕様のCD90で使用していたものになります。樹脂製のフレームが内蔵され ...

  • VTR250 ウインカーブザーをブレーキで制御

    整備手帳

    VTR250 ウインカーブザーをブレーキで制御

    前回取り付けたウインカーブザー。人間ってブザーのピーピー言う音を聞くと、気になるみたいですね。「お風呂が沸きましたよ」とか「パンが焼けましたよ」の電化製品に近いせいなのか、人が気になる音のようです。 ...

  • ブログ

    初詣ツーリング(晴れの国へVTR250)

    「どんだけ好きなん?」と言われそうですが、今回のコーディネーターは我にあらず・・・掩体壕で変身したりなんやかんやで時間が掛り集合時間に間に合わず、経路地点に先回りしますが垣根に邪魔されて見つけて貰え ...

  • シート下トレイ自作取り付け

    整備手帳

    シート下トレイ自作取り付け

    vtr250初期型(キャブ車)はご覧の通りリアフェンダーがなくシート外すとタイヤが見えます(空洞)収納量皆無でこの空いた部分にトレイを付けて収納量若干増やす手があります社外の売り物だと「N-PROJ ...

  • リアキャリア(グラブバー)取り付け

    整備手帳

    リアキャリア(グラブバー)取り付け

    vtr250 荷物収納量が少ないのでリアキャリアを取り付ける事に前期型(1998〜2007年のキャブ車)で販売しているリアキャリアはメーカー:ベンチュラのみでしたのでネットにて購入(まだ新品出ます) ...

  • ドライブチェーン注油など

    整備手帳

    ドライブチェーン注油など

    チェーン洗浄剤を使ってブラシで汚れを落とした後、チェーンルブ注油。結構面倒だけど、2、3か月で油が切れてチェーンのローラー部分がピカピカに光ってくるので、洗浄と注油けっこうまめにやってます。洗浄剤が ...

  • Nプロジェクト シートアンダートレイ 08年以前 VTR250

    パーツレビュー

    Nプロジェクト シートアンダートレイ 08年以前 VTR250

    純正の収納は、自賠責や付属の工具だけで、容量がいっぱいになりますが、このアンダートレイでかなり拡張できます。シート下なので、邪魔にもならず工具や雨合羽等収納できるのでかなりオススメです。

  • VTR250 シート下収納取り付け

    整備手帳

    VTR250 シート下収納取り付け

    某100均花柄トレーがVTR250のシート下にジャストフィットで、取り付けです実はこれ二つ目で、前回は同じトレーにタイラップで固定してたのですが、フルバンプした時にリアタイヤが当たってしまって取れて ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ