AMG Cクラス セダン

ユーザー評価: 4.16

AMG

Cクラス セダンW202

Cクラス セダンの車買取相場を調べる

整備手帳 - Cクラス セダン [ W202 ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • 室内LED灯色調調整

    室内灯は総てLEDに交換してあるのですが 配光やスペース等の関係から ブチブチの並んだFLUXタイプと四角いボディのSMDタイプが混在しています。 FLUXの光は蒼白なのに対しSMDの光は真っ白という感じで 色調に統一感が無いのが気になっていました。 室内灯前後がFLUXタイプな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月13日 22:45 真紅の稲妻。さん
  • いろいろな整備

    購入して1ヶ月経ちました。 その間に発覚したトラブルを修理に販売店へ出しました、保証でタダ メインはアライメント 後は電気系統などもろもろ(7点ほど) 普通に修理すると10万-20万ぐらいの内容ですね 代車はこちら デミオのスポールぽいやつ クソワロタ 速くてとっても良いオモチャを手に入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月8日 13:00 のいわんさん
  • シフトポジションセンサー交換 174640㎞

    最近Pでエンジンが掛からないことが多くなりNに入れてごまかしてましたが、いい加減めんどくさくなってやっと交換しましたシフトポジションセンサー。 どの車にもついてるPとN以外でエンジンが掛からないようになってるパーツ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月17日 23:08 太郎ノラ猫さん
  • 特注ダンパー交換/1WAY30段減衰調整 170195㎞

    待ちに待った特注ダンパー 1WAYではありますがXYZのスプリングレートから前後荷重、総重量、レバー比計算などなど、ジオメトリーからなるあらゆる測定後、2か月を費やして完成しました! Front装着 Rear装着 こちらはリアのシェルケースですが何故このような形状かと言うと 画像でわかりにくいかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月29日 01:14 太郎ノラ猫さん
  • エンジンマウント交換 127500km

    昨年からやろうと思ってたエンジンマウント交換 ここ数日振動が露骨に出てきて室内で ビビり音が出たのでさっそく行いました。 見た目には全然問題なさそうで、右が新品で 左の使用済は約3㎜しか潰れてませんでしたが よーく見ると左右とも首の部分が一周ぱっくりヒビ割れてました 20分ほどで左右の交換は終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月2日 14:06 太郎ノラ猫さん
  • 15回目のエンジンオイル交換 159393㎞

    約5000㎞で今回も交換 いつもながら汚い!!! 毎回行うエレメントも忘れずに 最後に6.5Lオイルを注入して終了!!! いつもと変わらずの定期メンテでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月3日 22:32 太郎ノラ猫さん
  • 8回目のATF交換185055㎞

    まずはトルコンドレンボルトからオイル排出 この頃のATならではのメンテナンスサービスホール、オイル交換前提でのこの作りはメーカーの優しさが伺えます 続いてオイルバンドレンから排出 今回はいつもより劣化が進行しており臭いも焼け気味でした トルコンドレンボルトを締めて オイルパン側も規定トルクで増し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月6日 22:49 太郎ノラ猫さん
  • 突然のタイヤバースト 190851㎞

    ある朝、駐車場で左のリアタイヤがパンクしてるのを見つけ、バンク修理KITのエアーポンプで空気を入れ自走して工場へ 外してみたら 中が切れてバーストしてました 直ぐに新品と交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 00:13 太郎ノラ猫さん
  • 整備

    走行中の異音と まるでショックが抜けてる様なコトコト感が気になり点検 Fハブベアリング、外してグリス拭って目視 ベアリングに焼け色もないんでグリス刷新、締め直し手の点検。 ジャッキアップ状態でタイヤを振ると左右方向にのみガタ、下に潜ってアイドラアーム辺りのガタを確認する。 ドラックリンクとセットで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月14日 11:45 あに~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)