BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 曇ったです…

    暑い日中に洗車場で高圧洗浄 をやったらライトが曇ってる… 左も曇りあり… 結露なのか? 水入っていないよね?!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月20日 06:30 320i.maxiさん
  • テールランプ(内側)虫侵入防止

    これで3度目のアポなし訪問客です‥… (-_-メ) 一度入ってしまうと、テールを取り外さないと死骸の撤去は不可能です。 過去2回はテールを外して、軽くトントンすれば直ぐにサヨウナラ出来たのですが‥… 今度の客はしぶとく居座りました。。 1~2時間トントンを繰り返し、死骸がバラバラになった後でエアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 07:28 ぱぱヒロさん
  • ヘッドライト内部結露対策・乾燥剤取り替え

    梅雨入りも見えてきたので、例のヘッドライト内部結露モンスター対策として乾燥剤を交換しました。 ↓結露モンスターとの頂上決戦の模様 https://minkara.carview.co.jp/userid/3353413/car/3360599/7659751/note.aspx これ、結構対策 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 21:50 スーパーだいちさん
  • リヤテールに水が入るのをなるべく防ぐ(お祈り)

    「ネオシール」と呼ばれる電気工事や設備工事で使われる、粘土です。 地中埋設管を地上に出すときや防火壁の貫通などの、隙間埋めをしたりするときに使います。 不乾性でありつつ、柔らかく扱いやすいものです。 (薄い手袋を装着したほうがよいです) これを使って、リヤテールへの水の流れ道を塞ぎます。 写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 19:43 エナジー!さん
  • リア外側テール 脱着・清掃

    先日、内側テールの脱着・清掃をしましたが、雨が降り確認すると、外側テールからの汚れ線が発生していました。 そこで外側も脱着・清掃しました。 汚れが堆積していた部分にバリアスコートを塗り塗りして仕上げました。 清掃前の写真を撮り忘れましたがかなりの汚れでした😅 左側も同様でした。 たぶん9年目にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 11:13 マッチャン320さん
  • ヘッドライト磨き

    うちに来て一発目のイジり笑 もらったコイツでヘッドライト磨きます 左右の違いが分かるだろうか💦 多少黄ばみ取れたかなぁ… ( ̄-  ̄ ) ンー って感じですねー😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 06:56 パピコ@切秀さん
  • リア内側テール脱着・清掃

    5年半前の納車時から、右側リアの内側テール下のバンパーにいつも黒い筋汚れが発生していました😅 (左側は問題なし) 発生原因が分からず、これまで特に対処していませんでしたが、先日偶然に上部のテールレンズの下側中央から線筋汚れが出ているのを発見。 たぶんこれが原因かと思い、テールレンズ脱着し点検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月8日 13:33 マッチャン320さん
  • テールランプのデイライト化

    M4GTS風のテールランプに交換後、オートライトにしているとライトが点灯する度にオープニングモードが作動してテールライトが流れる… あるあるですね😅 トンネルとかを出入りする度に… さすがにアピールしすぎで、ちょっと恥ずかしくなってきまして😅 洗車後にコーディングでここを無効から有効に。 作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 20:08 Yoshi111さん
  • エンジェルアイ照度 ロービーム コーディング

    これまでもライト点灯した時、エンジェルアイが暗くなるのがモヤモヤしつつ放置やったけど、ライトセンサー交換後はオートモードに固定してるものもあって益々気になって来た。 ググると、なんと照度変更コーディングで出来るやないですか。 Bimmercodeで早速チャレンジ。 デフォルト30%をデイライト時と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 00:01 +JIN+さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)