BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.09

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 3シリーズ セダン

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オルタネーター交換

    走行中 エラー祭りになって走行不能に、 最後はオーバーヒート いろんな知り合いと仲間の助けを経て 原因はオルタネーターの過充電でした。 とりあえずヤフオクに出てる 中華の激安オルタを用意して交換しました。 電動ファンは、下ろし エアコンフィルターカバー、エアクリのカバー、スロットルボディ チ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月12日 12:55 旧車と戯れる男(taka)さん
  • 最終型コラムレトロフィット(HBA付き)

    いつもお世話になっておりますリトアニアから着弾しました、LCIの更に後半のHBA付きコラム いままで、ハイビームなんて使った事ないのですが、最終型オシャレパーツ的な感じで買って見ました。 マニアは見てすぐに分かりますが、ステアリング エレクトリック ユニット電源配線ピンが付いていない5AS非対応品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年10月1日 17:34 イケダエンさん
  • ドライブレコーダー交換

    納車前にamazonにて購入しディーラーで取り付けてもらった中華製ドライブレコーダーですが、ここ数ヶ月物理ボタンの反応が薄く、ほとんど反応しなくなっていました。 本体自体も上部が反り上がってきており、ダメ元でメーカーへ相談したところ、新品を送ってくれることになりました。 上が新車時購入したもの、下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 13:05 ryottezaさん
  • ドラレコ取付

    ドラレコを取り付けました。 電源は前のヒューズボックスから取りました。 カプラーを加工してる方もいらっしゃるみたいですが、私は安直にヒューズから取り出すタイプにしました。 ただ、ここにたどり着くまでに紆余曲折がありまして... 最初に使おうとしてた電源取り出し用の配線。 挿し込み口の上に、元のヒ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年9月28日 00:40 Nearcoさん
  • リモコンキー 電池交換

    車に乗り込むと「車両キーバッテリー空」の警告表示がポーン〜( ̄▽ ̄;) まだ2年も経っていないのに消耗早過ぎ〜💦 DRIVER’S GUIDEのアプリを立ち上げ、電池交換情報を検索 イラスト入りで交換方法とボタン電池の型番を確認 電池はCR2032 ネットでポチりました。 サクッと交換して完了〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 19:47 mamezo7さん
  • 社外品寄せ集めでフロントカメラ取付1/2

    フロントカメラ映像モニターは 「COMTEC ZERO704V」 このためにポチっとしました。 まずは寄せ集めの製品を繋ぎ合わせて、しっかり動作するかチェックしました。 実際に運転席から見る映像は、写真より見易いし、にゃんこやワンコなんかもしっかり確認出来そうです。 動作確認スタート時の風景。 使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 00:13 ライタさん
  • ドラレコ取り付け

    前回の続きから。 運転席右下の小物入れを外し、ここに各接続コネクタとドラレコ5Vコンバータを納めました。意外にスペースがあるし、何かあったときにすぐにアクセスできるので便利な場所です。 フロントカメラユニットは記録ボタンや駐車監視ボタンが操作し易いようにルームミラー右側上部に。 フロントガラス上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月4日 01:30 オイチさん
  • ドラレコ撤去からのレーザー&レーダー探知機アンテナユニット移設

    レーザー&レーダー探知機のアンテナユニットをダッシュボード上に設置していたのですが、ちょっと目立ちすぎるのと、フロントガラス上部のほうがレーザーの受光感度が良いという情報を頂き、ドラレコを撤去してこの位置にアンテナユニットを取り付けました。 外から見ても目立たずGoodでした! 車内助手席側から見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 22:06 オイチさん
  • Z2000

    yupiteru GPS&レーザー&レーダー探知機 Z2000を取り付けました。ディーラーで購入、取り付けもディーラーです。以下、整備情報というより商品紹介になりますが・・・ 今年6月発売、指定店モデルの最新機種のようです。昨年モデルとかローレンジ機種とかでも良かったのですが、ディーラーに問い合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月19日 19:56 Sugartimeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)