BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • アンドロイドモニター12.3インチ換装(1)動画あり

    やっと重い腰を上げてandroidモニターを取り付けました。(これはandroid側のメイン画面でID7風UI・3種類から選択) 真ん中の車の形のものはドアやヘッドライト状況を表示しています。 起動映像はデフォルトのandroidからBMWに変えた再起動時のものです。普通にイグニッションONの時 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2021年6月29日 21:08 トコイさん
  • E60 BMW CIC retrofit(CCCからCIC換装)~モニター編

    CCCからCICへの換装にチャレンジしました。 総予算は5万以下。キビシイか?笑 海外で情報を集めていましたが、 100%の算段がつかないまま、 激安中古が出てたので、取り付け突入です(笑 取敢えず最低限の構成だけ揃えました。 ・CIDモニター(ケーブル付き) ・CICユニット ・CID用カ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 6
    2015年3月14日 11:56 マー ロンさん
  • 2015年 → 2019年ナビデータ更新(その①)

    ナビのバージョンを知るには・・・ ナビゲーションのナビ設定>その他の情報>地図バージョンで確認できます(^^♪ 地図データとFSCコードはeBayから購入(^^♪ その前にPayPalに登録した方が支払いは安心かも(^^; 中学生レベルの英語力でも、無事に購入できました(^^)/ ポ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年7月13日 18:25 みがき★ひかるさん
  • アンドロイドモニター12.3インチ換装(2)動画あり

    (1)の続き ※ amazon prime video ピラーを通してこの位置に 貼り付けました。一応感度が少しでも上がるようにGPSアンテナ用のベースも取り付け。 【追記】 後にGPSの感度を良くするのとダッシュボードの上をスッキリしておきたかったのでスプリッターケーブルに変更しました。一番最後 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2021年6月29日 21:08 トコイさん
  • E60 BMW CIC Retrofit(CCCからCIC換装)~コーディング編

    CIC換装の続きです。 ナビも無事に起動したのが確認出来たので CICの初期化コーディングを行ないます。 ドナーとなったCICはE60用では無いので 自車のVOの情報を元に、E60用のCIC設定を 自動で行なってくれます。 NCS-EXPERTをExpert Modeで立ち上げて VO情報の製 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年3月17日 01:34 マー ロンさん
  • E60 BMW CIC retrofit(CCCからCIC換装)~ユニット編 動画あり

    CCCからCICへのユニットの交換です。 ユニット周辺もばらしていたので CCCユニットも難なく摘出出来ます。 4本のネジで止まっているだけです。 早速、摘出しました♪ 移植手術のドナーとなるCICユニットです。 3年落ちの2012年製のE8*系のCICです。 これが2万円台で買えるなんてラッ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 23
    2015年3月15日 23:33 マー ロンさん
  • BMW MINI F56 ID4 → ID5/ID6 iDrive フラッシュアップデート

    4年前に2,000円で買ってたMINIのID4… 忘れて何処かに置いてたけど ある日突然出て来たので ID4→ID5/6へフラッシュしてみました。 F50 F52 F53 F55 F56 F57 F58 F59 系ユニット EsysでFAを2018年3月で作成して計算 まぁ鮮やかに青や赤に彩って ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 6
    2022年6月2日 17:25 マー ロンさん
  • 2015年 → 2019年ナビデータ更新(その②)

    ここまでの復習として・・・ ①zipファイルのPCへのダウンロード ②zipファイルの解凍 ③FAT32でフォーマットし直したUSB(64GB)に592個の地図データファイルをコピー 実際、ここまでの準備でかなりの時間を要します(^^; で・・・ USBが準備できたら、エンジン始動⇒USB ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2019年7月14日 11:24 みがき★ひかるさん
  • 純正ナビからAndroid10 マルチメディアシステムに交換

    元の状態 純正モニターはビルトインタイプです。 モニターを外します。 ユニット本体を引っ張り出します。 ケーブルを交換。光ファイバーケーブルピンを入れ替えます。 完了。 新しいスタンドモニターに交換して、ユニットを元に戻します。 Google playからアプリを取り込みます。 Amazon pr ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2020年9月6日 11:14 ト リ プ ル 7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)