ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

整備手帳 - コペン

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • オイル.フィルター交換

    フィルター持ち込みです。 ビッグモーターオイル 前回から、1200km、3か月

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 14:03 kamereonさん
  • トランク イージークローザー 不良

    トランクのイージクローザーの動作異常(閉まるが作動状態に無理な負荷がかかっている様な動作)が数日前から頻発し、最終的にとうとう閉まりきらずに…💦 調べたところ画像のイージクローザーのセンサー部分にあるゴムがボロボロ(画像は正常時)を確認…😓 これがなかなかの曲者で、ゴムの微妙なクッションが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月8日 21:15 May Lovelyさん
  • 夏対策

    夏対策。 取り付け簡単。取り外し簡単。Good!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 13:21 たかP@福井さん
  • やっと7万キロ

    購入後、8年弱で70000kmです。 これまで、色々な所に連れて行って貰いました。 これからも、よろしくお願いします。 (写真が下手ですみません)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 21:16 five_k_コペぞうさん
  • ボンネット干渉対策

    取り付けて半年以上経過しての、振動や微妙なズレも含めてのボンネットとの干渉で出来た傷。 もう片方も同じ位置に傷が・・・ 角に干渉してる感じ・・・ もう片方も同じ位置に・・・ こちらも先日補強して貼ったアルミテープが干渉傷の痕が・・・ ボンネットと干渉してる箇所に貼り付けて直接干渉のダメージを和らげ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月3日 21:12 紗々芋さん
  • ボンネットフードサポートクランプ

    劣化して割れてしまったので、ディーラーから調達しました。 正規ディーラーから買ったコペンでないので、ディーラーに車検証を持って行って、登録する必要があって、面倒でした。ネットで購入すれば、2倍位で買えるのですがケチりました😅 クランプ交換前 古いクランプの取り外しは、裏側からラジペン等で挟んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 13:35 さわ爺さん
  • Myこぺの状況 #6

    今回で自分でやれる事はやり切った感じで一区切り… プラグ交換にはじまり、事象が変化… ターボ関連の配管リフレッシュとスロットルボディ・ISCV周りのクリーニングを実施。 24.5.25 急遽26日は出張が入った都合、ビーオフ前の最後の試走。 この結果次第でビーオフへの参加ルートが決まります(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 20:42 はにゃはにゃ!さん
  • クラッチペダルの異音修正

    備忘録.10 整備と言えるような内容ではないが自分自身の備忘録のためアップ。 最近気温が上がってきたせいか、クラッチペダルを踏んだり戻したりする度に「キーキー」「キコキコ」耳障りな音がするため重い腰を上げて調べてみたところ、画像の位置のバネが干渉して発生している事がわかった。 バネをグリグリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月30日 14:49 ネオタカさん
  • Myこぺの状況 #5

    症状2.加速不良(加圧問題?)については、自分でできる事は限られてきてる訳で… 見た目、割れなど確認できていませんが事例多いし経年劣化踏まえ、インテークパイプの交換をプロに勧められました。 交換の決断をすると早いもので… インテークパイプ、調べて見ましたが廃盤商品が多く、入手可能な主要な選択肢はこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月28日 07:10 はにゃはにゃ!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)