ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - コペン

トップ カーセキュリティ

関連カテゴリ

カーセキュリティ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドライブレコーダーNP1の更新!

    https://shop.pioneer.jp/lp/np1-otoku-cpn.html?utm_medium=Paidsearch&utm_source=Google&utm_campaign=NP1_brand_x_x_acquisition_d2c_20240201&gad_source= ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 11:25 おじゃぶさん
  • セロちゃん❤️ドラレコ付けました❗

    お友達の車屋さんの保険担当者に、オススメされて、ドラレコ付けました~🙌 自分の運転が荒いうえに、煽り運転暴露なんて…😅💦 そ~んな事はしませんが(笑)😁 コペンは、低いしオープンカーだし、フロントガラス小さいのに…💦視界が更に悪くなる🌀って、どこに付けようか散々悩んでミラーの後ろにしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月23日 17:44 ゆみっち910さん
  • キーレスエントリー故障交換

    ついこの前にキーレスの電池交換したばかりでしたが、数日後にまた効かなくなってしまいました💦 最初は電池交換のやり方が良くなかったのかと思いましたが... 今までと違うのは半ドアだとルームランプが点灯しているのですが、きっちり閉めてもルームランプが点灯しっ放し💦💦 ストライカーのドアスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年5月23日 22:04 ほな♪さんです。さん
  • キーレス電池交換

    キーレスの電池が弱ってドアそばでカチカチしてもウンともスンとも💦 電池は1632 道具はカッターとマイナスドライバー あとボンド こっちから殻割りします バラしました❗️ 電池を外します💦 慎重にカッターとドライバーで接着ボンドを剥がしながら... 時間かかります、簡単に外れません😭 黄色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年5月10日 20:59 ほな♪さんです。さん
  • ドライブレコーダーを付けました

    コペンが納車されて5年になります。 最近、煽り運転や知人の事故の話を多く聞くのでドライブレコーダーを付けました。 運転席からの様子。 助手席からの様子。 ETCのアンテナがあるのでかなり左側に付いています😅 作業中のコーヒーブレイク😄 作業が終了して一旦、ディーラーを後にしましたが、ドライブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年3月28日 21:54 ぺんぎんさんさん
  • コペンさんへ ボイスモジュール取り付け

    ちょっとだけ やりたかった コペンさん しゃべるシステム カギの ロック アンロックから 始まって ドアの開け閉め エンジン 始動まで よくしゃべります(笑) しかし 英語なので いまいち 分からず(笑) ほんとは オープンに するときも しゃべるようにしたかったけど(笑) メー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月20日 16:33 ひろじまさん
  • スマートキーの注意です

    以前カードキーの電波を傍受して キーを複製して盗難できることを知り 家でのキーの保管は 缶の裏にアルミテープを張り その中に保管しています。。。 その缶(キーが入っている)を持って 車の横に行ってボタンを押しても開きません これでセキュリティーは万全・・・ と思っていましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 23:03 パイロン!!!さん
  • ドライブレコーダー取付

    Aピラーとルーフガーニッシュを外しますが、最初にルーフキャッチのここをトルクスで外します サンバイザーをプラスドライバーで外します これでAピラーはべりっと外れます 2本のクリップで止まっていますがルーフガーニッシュを下に下げて合口を交わしてから引っ張りましょう 配線後の写真...押さえはアルミテ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年4月30日 08:38 ほな♪さんです。さん
  • ドライブレコーダー メモリーカード交換

    みどり号は、16B ゲオにはなくてヤマダ電機にて購入 あれ?ボイントで無料みたい 一年一回交換ということで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月22日 22:29 みどりペコちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)