ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ジャンボのキャビン鳥居の取り付け部を補強してみた🎵

    最近、長尺物を積むとパキパキ、チキチキと異音がするのです… ロールバー風鳥居を外して確認してみたところ… https://minkara.carview.co.jp/userid/2645265/car/2447857/4752464/note.aspx なんと!! スポット溶接周りにクラックが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2024年6月1日 17:43 marsasさん
  • ジャンボの顔を塗り直してみた🎵

    数年前にブロンズに塗った顔が劣化してきたので、塗り直そうと思います。 写真は当時の物です( ̄▽ ̄) https://minkara.carview.co.jp/userid/2645265/car/2447857/6837048/note.aspx 今回はガンメタにします。 ガンメタと言えばR32 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 14:33 marsasさん
  • ③ツインモニター&カメラ装着(o^^o)♪(サイドカメラ張り出し加工&ブッシュガード製作編)

    前回に装着した、 サイド・カメラの投影だが、 もう少し車体側を映したくて、 張り出しさせます(笑)(o^^o)♪。 ベースで使用した、 アルミ7N01の角パイプで、 下駄を履かせて嵩上げする為に、 採寸切断して♪ M4ナッターを加工装着して♪ 張り出すので、 万が一のブッシュ・ヒットさせない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 13:03 亜土さん
  • ルーフ・バイザーの雨樋製作(o^^o)♪。

    先日の土砂降りの雨の際(^^;)、 ルーフ・バイザーに装着した モールだけでは、 雨粒を捌ききれず・・・・ フロント・ドアを開けると、 結構な雫がドアのインナーに滴り落ちたので(T_T)、 雨樋製作をします(笑)(o^^o)♪。 車体幅より内側に装着出来るサイズの、 アルミ・アングル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 15:58 亜土さん
  • タープポールのピロボール装着部分が破損の為、部品の製作(^^;)(笑)♪

    トノカバー固定用に使用していた、 タープポールだが・・・・ ピロボールを装着した、 石突きのプラスチック・エンド部分から折れ曲がり(^^;)(笑)、 外れてしまったので、 プラスチック部分の部品を、 アルミ7N01丸棒から、 旋盤で削って製作して♪ フィッティングして♪ 組み立て中(o^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月16日 20:10 亜土さん
  • ナンバープレートを少し左へ寄せてみる

    先日フォグランプを取り付けたのですが、左右光軸の関係で、ライト本体をできる限り中央寄りにセットしたため、ナンバープレートと接近し過ぎてます。 なので、プレートを少し左に寄せようと思います。 用意したものはこれ。 30センチのステンレスステー ナンバープレートを固定しているものと同等のM6ボルト、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 18:22 FDムーミンさん
  • スキッドプレート取り付け

    スキッドプレート取り付けました。 付属の取説通りでなんなくできました。 前側のL字プレートが左右あるみたいなので、そこはもう少し丁寧に記載してほしいところです。 派手な主張はありませんが、存在感は感じます。 わかる人にわかってもらえたら、それでいいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 14:42 ふなずしさんさん
  • 軽量化?  あおり板外し^ ^

    通勤時にあおり板を外して走っている軽トラを目撃(◯◯)負けてらんね〜! と、言う事で…でも、只外すだけでは…と、思いオリジナルのバーを付けようと、考察^ ^ 車体に穴を開ける訳にはいかないので、あおり板の蝶番を使用する事に決めて、設計!(◎_◎;) 内緒で会社の設備と端材のステンレスでアタッチメン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 21:31 okameronさん
  • サイドステッカーの張替え

    ボディーサイドのステッカーに、はがれかけた部分が見られるので、いったん剥がしました。が、なんか地味になったので再度貼りつけました。色はシルバーからホワイトに変更しました。シルバーのステッカーより少し貼りやすかったかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 14:54 jara3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)