ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    今回、6万キロ走行したので交換しました。 付いていたプラグは、チャンピオンのRC9YC4~NGKのBKR6E-11にかえました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月6日 17:13 菜してくん777さん
  • エンジンマウント交換 運転席側

    アイドリングや再加速時のエンジンの揺れが酷いのでエンジンマウント交換しませう。 保証延長期間終わってたのでお金かかりますorz ポイントが貯まってたので1個は無料でゲット。 注文時の部品番号違いで3週間ほどかかりました(汗) スロープかましてジャッキアップしウマに載せます。交換時にエンジン落ちない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月19日 14:44 かなたん@さん
  • L700のEF-SEエンジンについて御存知の方、どなたか教えてください

    後付けでタコメーター付けてるんですが、このエンジンのレッドゾーンは何回転からでしょうか❔ わかる方いましたら教えてください🙇

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年12月9日 19:30 良縁和尚さん
  • KF-VETからDETへ①

    いきなりカムシャフト脱着。 EX側はカムプーリーのみ外します。 この状態でチェーンテンショナーを 引っ込めてロックしときます。 本来のやり方はフロントカバーと オイルパンを脱着しやりますが 液体ガスケット除去、再散布等々 面倒くさいので、ヘッドカバーのみ 剥ぐって交換します。 DET用プーリー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年2月21日 17:13 nakatetsu3さん
  • ミラにもRECSして来たった。

    こんばんはm(_ _)m じぶんの所にミラがやって来て、早くも3ヶ月近く。。。 ミラが来たらWAKO'S RECSやってもらおうと思ってましたが、先日やっとRECSして貰って来ました。 さぁ、'98年4月製造から23年、6万2千km少々走ったミラで効果が出るのかっ!?出ないのかっ!?   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月4日 21:56 ゲジマユゲさん
  • JB-JLとDETカムの違いと互換方法

     機会があってDETに触ることができたので、せっかくだから旧JBとの違いを少し調べた。 JCとJBの違いもクランクとコンロッドとピストン(製造法)以外は共通らしいので、同じと考えられる。 まず旧JBとDETのおおまかな違い。 カム角センサが後ろの外についていた旧JBだったが、DETになってから ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年11月28日 22:14 Tamsonさん
  • オイルフィラーキャップ&ラジエターキャップ交換

    廃番になってたオイルフィラーキャップがやっと届いたのでつけませう。 リニューアルでタイプ3になってます ついでにラジエターキャップもね 交換するだけなので簡単です。 Dsportマーク貼って完成です びふぉー あふたー。 スポーティな感じで満足~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 11:11 かなたん@さん
  • 3号機解体。

    私有地で放置プレイだった3号機。 『あの計画』の為に解体をします。 数年は放置していたのでブースターつないでもエンジン掛からなかったww 仕方ないので人力で引き出しました。(一人で・・・) 地面が掘れました・・・ タイヤの空気が少なくなってたので重かった・・・ ジムニーの隣にセッティン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年11月3日 18:06 One night clubさん
  • タペットカバーオイル漏れ

    我が家やって来たスーパーミラ。 タペットカバーからオイル漏れ…… 清掃してもダメそうなので開けてみたら、ガスケットが変形して隙間が空いてるではありませんか!笑 いきなりの作業なので替えのガスケットなどはなく、仕方ないので、耐熱の液体ガスケットを塗り、清掃して修理完了! 漏れも無いので完治です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月9日 21:31 なべちゃん工房さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)