ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • [メモ]リアバンパー外し

    リアバンパーを外す整備手帳です。 ·目的  ·外装外しに慣れる  ·シールを貼りたい ·作業方法  ※写真は右後方タイヤ 赤矢印の通り、後ろから前に向かってプラスネジが刺さっているのでドライバーで取る 赤矢印はネジ穴 黄色い丸の三ヶ所がツメで引っかかっているので外す。  (マイナスドライバーでツ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年6月18日 18:29 flashoneさん
  • リアエンブレム剥がし

    結構長い間悩んでたことですが... リアエンブレムを剥がすことにしました! エンブレムを剥がすことには賛否両論あると思います。特に"Custom"のエンブレムなんかはアピールポイントでもあるので... ただそれでもリア周りをスッキリさせたかったので剥がしたいと思います( ゚д゚) 今回はこやつ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 6
    2015年12月21日 16:56 にしけん*さん
  • バンパー取り外し

    バンパー取り外しました。 クリップ9個とネジ2個を取り外して バンパーの左右を外側にゆっくり 引っ張るとはずせる。 隙間を広げるようにして引っ張れば 大丈夫みたいです。 グリル部取り外し 爪の場所は確認済みなので 裏から手を突っ込んで爪を 押し込みながらバンパーを 引っ張る。 あとは同じ作業の繰り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年12月6日 17:47 いつき@N-WGNさん
  • リアガーニッシュの取り外し

    リアに内側パネルの赤〇の10か所を外します。 リアワーパーのカバーを両方とも外側に開き外します。 カバーを外すと10mmねじが見えるので外します。 ワーパーモーターの赤〇3か所を10mmラチェットレンチで外します。 ※モーターは手で支えながらラチェットレンチで外さないとモーターが落下します。 リ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月26日 10:50 ansanさん
  • アルミ製グリルメッシュネット取付け

    諸先輩方がやっているのを真似して、バンパーとグリルの開口部にメッシュネットを取り付けました♪ メッシュネットはいろいろ迷いましたが、アルミ製にしました。 ハサミで切れるので、簡単に加工できます(^_^)v バンパー裏から全体に貼り付け(*´∇`*) このようにフックを何カ所か貼り付けて、取り付け ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年2月14日 19:37 Rinaパパさん
  • ラインモール

    グリルに赤のラインモール取りつけました。 フロント リアにも

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月24日 18:14 かず0602さん
  • ホンダ純正 N-WGN Custom エンブレム

    ブラックエンブレムを購入したので、 元々付いてたエンブレムは返却してもらいました。 エンブレムにピンが付いてると聞いてたので 納車後初めて箱を開けて見てみました。 片方はプラス型、 もう片方はマイナス型の突起がありました。 こんな感じです。 1枚目にもありますが、 WGNは従来通り貼り付けるだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月28日 21:17 づぅさん
  • エンブレム外し

    リア周りのエンブレム、燃費達成シール剥がしました。 リアハッチがスッキリ。 洗車後の拭き取り、Waxかけなど拭き残しが無くする事ができて楽になります。 リア周りのエンブレム、燃費達成シール剥がす前。 エンブレムは釣り糸使って剥がします。 ドライヤーで暖めてやると、剥がしやすいと思います。 このシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月29日 13:44 しおりょうさん
  • ラジエーターコアを守る

    バンパーの開口部が大きすぎるので、皆さんに倣い網を付けました。 バンパーの外し方は割愛 バンパー部は見えないところに穴をあければ簡単に付きそう グリル裏はその材質もあってキツそう 今回使用したのはポリエチレン製の「トリカルネット」 ホームセンターの園芸や土木関係コーナーにあります。 1mで100 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月19日 17:49 さすけ3010さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)