ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • サウンドプロテクトキットを取り付け

    まずは内張りを外します。 スピーカーも外します。 バッフルはそのままで、テキトーに貼り付けちゃいましたw 助手席側ですが、こんな感じにやりました。 ようは雨が垂れなければ良いので、これで良しとします。 ちゃんとスピーカーも収まりました。 サウンドプルーフィングウェーブ(防音材)を巻きつけて、完了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月11日 16:38 D.α.iさん
  • WSVGA10.2型フリップダウン修理

    オイラフリップ3枚付いてますが(ノ´∀`*) 一列目のフリップは全く問題ないが 二列目のフリップ二枚が振動のせいか 稼働部分が壊れやすいオフの時しか使わないのにさぁ (/_;)/~~ 既に一回両方直してるけど 再度1個又壊れた (TT) こんな感じww 同じのが中々無く買い直しは絶望 取り付け部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月22日 08:23 がっちゃん0さん
  • turn by turnをvxm-175vfniでマルチインフォメーションに表示させる その2

    その1からの続きです。 製作したハーネスを車両に取り付ける訳ですが、先ずはナビ外しです。走行中テレビ、リアモニター、そして今回で3回目です。 毎度のことですか割愛させていただきますwww 早速、外れてますが、赤丸部分(ナビ裏向かって下段左から4番目に製作したハーネスを挿入します。) ※今回 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2018年6月1日 20:00 ho-sanさん
  • カーオーディオの隙間埋め

    以前着けたものの隙間があるのでどうにかしたいと。 隙間埋めをします。 ショックノンテープを外周に巻きます。 パネルを着けて終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月26日 21:48 しお(?)さん
  • ナビ画面にミラーリング

    iphone の画面をミラーリングしました。 パソコンやタブレットも簡単に接続可能。ロングドライブが楽しくなります。 以前自宅で使っていたmiracast にHDMI-RCAの変換器。 純正のナビvideo端子から出ているRCAケーブルを後付け地デジチューナーとmiracast をセレクターに繋ぎ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月6日 07:14 Ryo_pdccさん
  • ヘッドレスモニター取り付け②

    シートが前後するストロークを考えて固定する。 こんな感じ 後は 映像線を4chビデオブースターへ 電源線はACCへ 装着後の写真 未 映りは普通 ヘッドレス間のシャフト調整は説明書に載っていないので、調べてください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 10:49 ステップまさやんさん
  • tuned by DIATONE SOUND

    まずはメニューの設定からシステム設定をポチっと。 次は販売店ダイアグをポチっと。 そしてためらわずに『はい』! 車種別スピーカー設定を選択します。 僕はinternaviが繋がってるので選択します。SDの選択も有るって事はDには有るのでしょうか?無理言ったらやって貰えるかもですね😉 もちろんST ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月26日 16:22 さだちんRPさん
  • サブバッテリー追加

    私は電気に魂を奪われてしまいました。そしてサブバッテリーの虜となってしまったのです。 年初に行ったサブバッテリー搭載でかなりパワフルな音になりました。というか潤沢な電力を確保してこそオーディオ機器の能力を100%引出すことができるのだと思います。しかし雨天時の夜間にエアコンONの状態では大音量再生 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年8月29日 15:02 PeterRuthさん
  • ヘッドレスモニター取り付け①

    モニター2個 付属品一覧 アップ コネクタ ケーブルとエーモンのなんチャラで繋いでみた。 ヘッドレスの穴に挿入。 ココから出してみた。 モニター側の線は少し長めにして背もたれで隠す(車検対策) コネクタ間はロックがあまいのでテープで固定 連結間はシートカバーのマジックテープ裏で隠す。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月3日 10:37 ステップまさやんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)