ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • フューズメンテ&電池交換

    このところ、点灯すべきLEDが点かなかったり、リモコンキーロックのアンサーバック時にサイドフラッシャーが点いたり点かなかったり、リモコンキーに対する車両の反応がイマイチだったりと、電装系のトラブルっぽいので、簡単にできるところから問題を潰していこうと、ヒューズのメンテをすることに。 接点復活剤とカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月9日 20:53 KEI@FSZさん
  • FUSE全交換作業編

    ナノカーボン処理の終わったFUSEを交換して行きます。 使用するのは BOX側の接点の汚れ落とし用の接点洗浄剤。 接点の酸化物や硫化物落としにCAIGの接点復活材。 それとブロアー。 BOXの接点側に接点洗浄剤をスプレーして。 端子の綺麗なFUSEを4~5回抜き刺しせて接点を磨きます。 ブロアーで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年7月31日 19:08 すーじぃさん
  • FUSE交換準備編

    4輪に乗り始めて40年以上になりますが、切れていないFUSEを全交換するのは初めてです。 #リッツFUSEが出た時に数個替えた事はあるけど。 みん友の豆腐屋32さんが、少し前に全交換した整備手帳を上げていて、ロータスのFBでもオカルトFUSE(アイス、マジカル)に交換されている方がいるので、ネタと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月29日 22:46 すーじぃさん
  • ブレーキランプスイッチ修理

    なんか後ろの車の動きが変だなと思って確認したらブレーキランプが点いてない! ブレーキランプスイッチは前に一度接触不良を起こして接点復活剤を隙間から吹いて、一旦は治っていたんですが再発の模様。 まずはスイッチを取り外します。 スイッチはフロントカウルを開けた、ブレーキフルードタンクの奥にあります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月6日 18:34 TaClioさん
  • サイドブレーキSW調整

    今日クルマ動かすとサイドブレーキ警告灯が消えない。ブレーキフルードが漏れてるのか?とか考えながらスタンドで給油。 ブーツを剥がしてみるとマイクロSWが当たっていない事がわかった。シフト周りをバラすのは面倒くさいので小手先で調整します。 ノッチの爪前方がマイクロSWを押す構造 でも何故かSWを押しき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 13:25 mifurohiさん
  • セルモーター分解・清掃

    バッテリー上がり的なセルモーターの回転が重くなった。また無理してクランキングを行うとメインヒューズ80Aが飛ぶ症状でとりあえずバラしてコイル清掃、シャフトにグリスアップし組立を行ったところ、新たなる問題が・・・・ なんと! セルモーター組立時にブラシが真っ二つ破損してしまった!! ハンダで接続し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月13日 19:08 jimmy77777さん
  • 2020.1.2 バックカメラ角度調整

    年末付けた バックカメラの見え方を 調整しました 画像は正像なので まずは鏡像に変換します 変換と言っても 購入したカメラは 赤マルの青線を切れば鏡像になるので 線を切るだけ ちなみ紫線を切ると ガイドラインが表示されるようになるようです まあガイドラインは必要ないので 紫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月2日 18:11 豆腐屋32さん
  • ウィンカーリレー 修理

    長時間走ると、ウィンカーが出ない(点滅しない)症状が出ていたのでリレーを確認してみました。 赤矢印の部分が、接点なのですが汚れていたので掃除してみた。これで治るとよいのだけど… 汎用リレーですが、最近はICリレーばかりでこういう古いタイプが中々売っていないのですね。 ちなみに、ウィンカーリレー は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年10月22日 12:49 ちり-ちりさん
  • サイドランプスイッチ 配線 補習

    サイドランプのスイッチがおかしい。 押し込むと点灯するが、離すと切れる。 ヘッドランプをつけたときもメーター、テール、ナンバー灯がつかない。 これでは夜乗れない。 接触不良のような症状だが、確かこのスイッチ入手困難な記憶があるが、汎用スイッチでもいいんで補修するしかない。 先日ふと元々スイッチに付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月24日 20:40 elise98さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)