マツダ ルーチェ

ユーザー評価: 4.18

マツダ

ルーチェ

ルーチェの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ルーチェ

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジンオイルの交換(HC3S ルーチェ ロータリーターボ LIMITED)

    前回の交換から500キロも走っていませんが、前回交換したオイルがすぐに真っ黒になったので、フラッシングを兼ねて短いスパンでエンジンオイルの交換をしました。 実施店:アンフィニ広島 東雲店 走行距離:93,447km(前回の交換から432km) 使用オイル:マツダ純正ゴールデンSN(5W-30) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 18:22 Koji GSⅡさん
  • ハンガー,サイレンサーの交換(HC3S ルーチェ ロータリーターボ LIMITED)

    HC系ルーチェの中でも、唯一2本だしのマフラーなのがロータリーターボ車。 数少ない外観上の識別ポイントになっています。 2本だしのマフラーはカッコいいんですが、購入時からメインサイレンサーが下がってしまっているのが気になっていました。 タイヤの履き替えでリフトアップしてもらった際に、予め用意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 08:40 Koji GSⅡさん
  • スロットルポジションセンサーの調整(HC3S ルーチェ ロータリーターボ LIMITED)

    ルーチェロータリーターボは、基本的にFC3Sの前期型と同じメカニズムです。 FC3Sでは良くズレるので有名な?スロットルポジションセンサーの調整が狂ってるんだろうなぁ・・・と薄々感じつつ走ってました。 ようやく下準備が整いましたので作業開始。 スロポジ調整の前にアイドリング調整を行います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月20日 00:12 Koji GSⅡさん
  • エンジンオイルの交換(HC3S ルーチェ ロータリーターボ LIMITED)

    マフラーハンガー交換作業と並行して、エンジンオイルを交換していただきました。 エンジンオイルは、前のオーナーさんが交換用に購入されていた、カストロールのオイルを使わせていただきます。 オイルフィルターは、タイヤショップさんの店頭在庫を購入しました。 画像は年代物フォークリフトに使用しているいる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 08:51 Koji GSⅡさん
  • クーラントサプリメントを投入(HC3S ルーチェ ロータリーターボ LIMITED)

    ロングライフクーラントを点検したところ、目視する限り汚れや油分の浮き等の異常は認められませんでした。 クーラントには、ラジエーターを錆から守る防錆剤や、クーラントの泡立ちを抑えて冷却効率を上げる消泡剤等が添加されてオーバーヒートを防止していますが、長期間使用すると成分中の添加剤が消耗しますので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 23:22 Koji GSⅡさん
  • 燃料添加剤 FCR-062の投入(HC3S ルーチェ ロータリーターボ LIMITED)

    燃料系統の清浄効果をねらいとして、FCR-062を投入しました。 初回は記録を失念しましたが、今回が2回目の投入になります。 走行距離:93,600km ほぼ満タンの燃料タンクのレギュラーガソリン70リットルに対して、0.3%の約200mlを添加しました。 添加量が増えると点火プラグがカブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 18:02 Koji GSⅡさん
  • エンジン不調の調査 分解編

    続きです。 とりあえず、バラします。 いつもは補機類は外して持ってくるんですけど、スタートが遅くて外す時間無くてそのまま搬入してしまいました。 ただでさえ狭いのに、部品だらけで狭い狭い(。-∀-) お片付けしながら、やっとここまで。 狭いので、カウンターウェイトのナット外すの大変だと思ったけど、意 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年1月3日 01:54 likeMAD7さん
  • 燃料水抜剤の投入(HC3S ルーチェ ロータリーターボ LIMITED)

    燃料タンクに水抜剤を投入しました。 走行距離:93,682km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 09:46 Koji GSⅡさん
  • 爆音仕様 ミニ竹ヤリ☆

    耐熱スプレーで赤にしました♪ フルストレートなんで、なかなかナイスなサウンドですよ~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月6日 17:47 HATTORI☆WORKSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)