整備手帳 - MINI Crossover [ R60 ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
(備忘録)イグニッションコイル、プラグ交換NEW
故障した訳じゃないけど、イグニッションコイルとスパークプラグを交換 お安いイグニッションコイル デンソー イリジウムタフ デンソーのプラグは、EUのWebサイトで検索すると品番が検索できます イリジウムパワーとタフの2品番が検索結果に出てきました イリジウムタフ こっちはパワ〜 1番プラグが少し ...
難易度
2025年8月2日 21:36 あっちゃん↑さん -
ウオッシャーポンプ交換NEW
ウオッシャー液が満タンにしても1週間で空になり、残量警告が出るようになったので、ポンプ持ち込みで交換してもらいました。 左側が付いてたポンプ、右側が持ち込んだポンプ。 一度は自分で交換しようと思い、農作業後タイヤ外しましたが、その時左右太腿痙攣して悶絶、動けなくなり戦意喪失し諦めました😅
難易度
2025年8月2日 13:17 丸つさん -
ダイヤモンドキーパー
ダイヤモンドキーパーをかけてから4年。 Bメンテナンスを施行してから2年。 引越しで前回施行してもらったお店が遠くなったため、新しいお店でダイヤモンドキーパーを施行して貰いました。 前回のダイヤモンドキーパー3年維持というのが実感できず施行後1年で汚れや水垢がつきやすかったので、当初はクリスタル ...
難易度
2025年7月27日 00:16 NON太郎さん -
(備忘録)ミッションオイル交換
予防整備として交換 ミッションオイル ストレーナー パッキン類 (ワコーズセーフティースペック) ウォーターポンプ周辺と同時交換
難易度
2025年7月19日 13:34 あっちゃん↑さん -
(備忘録)ウォーターポンプ交換
予防整備として交換 ウォーターポンプ周辺の部品一式を交換 ベルト、プーリーなどなど ウォーターポンプのみ純正 その他はOEMで。 ミッションオイルも同時交換
難易度
2025年7月19日 13:31 あっちゃん↑さん -
原因不明の不調のはじまり 6【完結】
オルタネーターを交換して以降、やけに調子が良くなった(気がする) そんな時、ちょこっと用事で走っていたら… え? エアコン落ちた? そうやすやすとはいかないもんよね〜 オルタ交換してからまだ250kmしか走ってないよ? メンタルゲージ:10% ←もう瀕死よ? 例のごとくAGOのK太さんに画 ...
難易度
2025年7月16日 18:54 きゅう .さん -
EneJet Wash
シャンプー洗車:480円 こちらは、ボディーについてしまった汚れ(ホコリ・花粉・黄砂等)を洗浄剤で洗い流すので、水洗いよりも汚れ落ちがいいです! コーティングをされているボディーでも綺麗に落とすことができます。 ドライブスルーオプション 泡ジェット:200円
難易度
2025年7月14日 19:29 Muga.さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
