整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
スバル レガシィツーリングワゴン ボンネット塗装劣化修理 東京都町田市
こちらのお車は、東京都町田市よりご来店のスバル レガシィツーリングワゴン。
難易度
2025年11月5日 15:36 ガレージローライドさん -
バッテリー(備忘録)
11/18 ナーリーオートモービル ・バッテリー交換 VARTA [ SILVER DYNAMIC AGM] 595 901 085
難易度
2023年11月19日 19:34 44Oさん -
スタッドレスタイヤ換装
来週末の予報は雪❄️ 明日から年末イベントが開幕するので、MINIクロも早めにスタッドレスに換装することに。 他力本願寺w 積雪時に引っかかるフロントディフューザーも取り外してもらいました。 スタッドレスタイヤは2019年製のYOKOHAMA IG60。5シーズン目で残り溝を考えると今シーズンが最 ...
難易度
2023年11月19日 17:30 越後のご隠居さん -
サーモスタットハウジング交換②
外した部品はこれ。 水温センサーはエア抜き穴へ直刺しタイプの初期モデル❓でした。 古いハウジングはプラスチックの熱劣化で結構やられている感じ。 試しにドライバーで少し押したらすぐ穴が空きました。 以前かなり苦労した難関のパイプ接続金具装着も、十分スペース確保したこともありすんなり接続に成功! 後は ...
難易度
2023年11月18日 21:21 NOBさんさん -
サーモスタットハウジング交換①
やっと発注していた部品がそろったので、クーラント漏れを治します。 ビニール袋の中はウォーターポンプへ繋がるパイプです。 パイプの交換は難しいので、最悪ハウジング取り外した時に破損した場合の予備パーツです。 エンジンルーム内からもハウジング下にクーラント溜まっているのが目視できます。 念の為、ピット ...
難易度
2023年11月18日 20:46 NOBさんさん -
フリクションホイール、カムポジションセンサー交換
たまに「シャー」という音が出るのと、カムポジションセンサーのエラーが頻発していたので、ショップにお願いしてフリクションホイールとセンサーを交換してもらいました。 なるべく安く済ませたかったので、フリクションホイールとカムポジションセンサーは「パルカ 」で購入して持ち込み。 でも工賃が結構かかりまし ...
難易度
2023年11月18日 17:30 丸つさん -
グリルインサートトリム取付
Amazonでグリルインサートトリムを見つけました。 BMWのF20,F30,F31,F32,F34,F36用となっていますが、安かったので購入してみました。 どこに取り付けるかというと、フロントグリルの内側にあるハの字の補強パイプです。 (暗くて見えない。) 見えにくいので拡大します。 この斜め ...
難易度
2023年11月18日 16:43 タカQさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス 6MT 純正アルミホイール CD ETC 車検整(神奈川県)
59.4万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 クルーズコントロール 衝突(大阪府)
238.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!






























































