足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ランエボキャリパー流用の覚書
コルトラリーアートのブレーキ強化として、定番は ・レグナムキャリパー流用(いわゆるレグキャリ) ・ランエボキャリパー(15インチ用)流用 この2つ。 コルト純正片押し1potから、上の2つのキャリパーは2potになる。更に、パッドのサイズも大きくなるので、確実なブレーキ強化が可能。 私は15イ ...
難易度
2022年4月2日 23:04 ザワーさんさん -
タイヤ交換 ナット交換
タイヤ交換 195/50R16の052購入したので交換 つなぎでノーマルホイールを入れていました。 左 205/45R16 : 591.4mm 右 195/50R16 : 601.4mm 完了 この車はナットの脱着が多いから交換 同じものです。 1パック買うごとに4本余ります。 いまは8本余っ ...
難易度
2021年12月24日 20:30 ごり12さん -
ブレーキフルード補充
ワイパーコアの下にタンクがあります。 ワイパーコア外すのが面倒なので、これを作りました。 長いホースで楽々ポンプです(^^
難易度
2015年11月8日 12:16 ELANさん -
フロントキャリパーオーバーホール その1
自分用の備忘録です。 素人の作業ですので良いところ、悪いところもご参考程度に・・・ 手順は前後しているかも知れません。 メンテナンスキットです。これでRL両方分です。 お値段は忘れました。2~3千円くらいかと・・・ ジャッキアップしてウマをかけてホイールを外します。 ホイールが外れたら ...
難易度
2016年6月18日 19:38 まこっちゃ@プア充(仮)さん -
RRP 切れ角アップキット
前々から気になっていた切れ角アップキットです。 現地にて調達、取り付けは近所のDにお願いしました。 (作業に空きがなかった為。確認せずに入店してたんで(´▽`;)ゞ) 以下の写真は、取り付け状況とかでは無く、「付けたら、こーなった」です(笑) 某ショッピングセンターの駐車で180°回った様子 ...
難易度
2013年5月31日 21:20 ぬぱ(´Д`)ψさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
