足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
タイロッドブーツ交換
車高調導入時に見つけてしまいました。 タイロッドブーツのひび割れを・・・ 車検はパス出来そうですが、このままでは嫌なので・・・ タイロッドブーツを交換する事にしました~~~!! タイロッドブーツ交換に必要なのがこのタイロッドエンド・プーラーです。 この後何回使うのか???と思いながらネット通販で ...
難易度
2014年2月27日 17:49 ボコ之助さん -
ホイールパテ埋め・塗装
中古で購入したホイール4本全てに長さ3~10cm前後、深いところで5mmくらいののガリ傷があったのでアルミパテで埋めてみました。 使用したのはHoltsアルミパテです。 ペーパーで荒削りした後中性洗剤等で良く洗いパーツクリーナーで脱脂しました。その後アルミパテを盛っています。 写真がボケてわか ...
難易度
2013年2月23日 16:18 まこっちゃ@プア充(仮)さん -
タイヤ入れ替え 66,590.0 km
ちょっと危ないけど、一か所UPで二輪交換 電動ジャッキ 2t DV12V パンタグラフ 安いから速攻で壊れるかと思ったら 意外とパワフルに活躍。 片側前後ホイール交換する時は重宝しています。 ただ、上げる時の音を聞いてると いつでも壊れますてな感じです。 ★ 左 BRIDGESTONE PO ...
難易度
2021年7月9日 16:29 ごり12さん -
ミッションオイル容量アップキットの取り付け
給油口のプラグを8mmの六角レンチで外します。(ロングレンチが無かったので、メガネレンチをテコにしました) 固く締まっていたので大変でした。下側では振り幅が無いので、ドライブシャフトの上に腕を廻して外しました。 写真は容量UPキットの給油ニップルを取り付けている所です。白く見えるのはゴミ侵入防止用 ...
難易度
2012年7月26日 18:48 ボコ之助さん -
シャフトキット他グリスアップ
覚え書き 走行距離約99000km シフトがニュートラルに戻らない。 シフトフィール改善目的のためシフトレバー周辺とシャフトキットグリスアップ シフトレバー脱着 可動部をグリスアップ 効果・・・やらないよりマシ・・・レベル
難易度
2018年5月13日 14:59 まこっちゃ@プア充(仮)さん -
タイヤ組み換え エアバルブ交換
覚え書き 走行距離 116200kmくらい ワイトレ リア20mm→30mm ホイール17インチ→15インチ 古いスタッドレスタイヤの取り外し ATR Corsa Veera 195/55R15 85V
難易度
2020年7月4日 16:01 まこっちゃ@プア充(仮)さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
