三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステッカー - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 取付・交換

  • ステッカー貼り付け

    カーボンラッピングに続き、ステッカー貼りました。 取り付けてあるパーツ+今後つけるパーツのメーカーロゴにしてます。 助手席側は上手く貼れたと思いますが、運転席側ミスって『DUNLOP』の『P』が変になりました(T^T) 助手席側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 19:16 抹茶オレ コルラリさん
  • ラインステッカー取り付け

    三菱乗っていて何ですが、 NISMOが好きなので、少しでもNISMO仕様に近づけたい思いで、赤のラインを入れてみる事にしました。 作業工程画像は一切無し。 少しは、イメチェン出来た感じです。 ☆ ☆ ☆ イメージは、こんな感じなんですけどね。 とても、遠くの存在に感じるwww いつかは、NIS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月24日 21:02 ごり12さん
  • ステッカーチューン

    YR-Advanceさんでワンオフのステッカーを作ってもらいました。YR-Advanceさんの抜き文字ロゴ3枚とVRマフラーステッカーをお願いしました。VRマフラーのステッカーはオリジナルよりも小さいサイズでお願いしました。 ボンネットに1枚。グレーメタリックのラメ入りです。 左右に1枚づつ。霧吹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月20日 11:00 もたぬきさん
  • お手軽テープ式カーボン調シートを使ってみた

    みんともさんのレビュー見て購入した、テープ式カーボン調シートで、白くなった樹脂パーツを隠すことにトライしてみました。 画像の黄色で囲った部分。この樹脂パーツをラッピングしてみる事にしました。画像はほとんどノーマル時代に撮影したものですが、ころ頃から白くなっていた。 テープの厚み分、境目がどうしても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月19日 20:04 もたぬきさん
  • ブレーキキャリパーにステッカーを・・・

    適当感満載ですが、一応赤く 自家塗装したキャリパーに 何ぞやステッカーを貼ろうと 思案・・・ ブレンボとかは恐れ多いので、 何ぞや無いかと探す。 耐熱でキャリパーに貼れそうな デカールが見当たらない。 そこで、このステッカーの 当たり障りのない文字 レーシングの部分だけを、 使用することに・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月18日 00:18 hide916@Z27AGさん
  • 純正灰皿流用その2(その1から見てくだっせぃ

    灰皿流用自体はいい感じだったのに表面のパネルが合わないという落とし穴に見事ハマったタキアです こんなアタイを笑うがいいさ Orz 色々と悩みますが、そーやっても仕方が無いので行動に移ります 無法天に通ず まずはパネルにマスキングテープを張ってみます 横にあるのは何故か家にあったタ○ヤの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月2日 22:59 タキアさん
  • フロントブレーキパッド交換

    リヤだけ先に交換して1日走った後でフロントも同じパッドに交換しました。 同じD.speedのG1です。 ブレーキパッド交換に合わせてタイヤも純正の16インチに戻しました。 フロントはサイドブレーキのワイヤーも無いのでキャリパーの下のボルトを外して キャリパーを持ち上げれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月1日 20:42 キラリ+@さん
  • ダイノックカーボンで出来るところまでやってみよう!

    兼ねてからしてみたかった、カーボン貼り・・と言うものをやってみた。まぁ最初なので曲面に熱を当てて曲げると言う芸当はせず、普通に精度がよくでそうな、メーカーでよく売っているピラー部分にしてみようと思い、以前から「安くて曲がるカーボン」ってのを探してました。 それに、現在は樹脂塗装をしているのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月5日 20:51 STAGさん
  • オラクル貼り

    オラクルのカッティングシート。 水貼り。 貼付け面を洗い、脱脂。 位置決め、マスキングテープで仮留め。 気泡抜き。 本当はスキージを使うところを手抜きで省略。 30分程放置。 気泡だらけになった。 施工終了後、雨が降ってきた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月25日 09:09 602番さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)