電装系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
関連カテゴリ
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!
難易度
2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん -
ハンドル切るとオートライト機能ON
原因不明なので目ぼしいところだけ見て、わからなければDで配線図かな〜ということで簡単に調べてみました。 【症状】 ハンドルを切るとオートライト機能が一瞬ONになる。 【詳細】 左に切るとすぐON。右はある程度切るとON ライト点灯スイッチは問題なく作動。 【推定】 コラムスイッチの故障(接点 ...
難易度
2021年7月11日 15:54 いっと@赤コルラリさん -
キーレス電池交換
備忘録として。 反応悪くなったので、キーレス電池交換しました。 電池はCR1616 表のネジはずしてユニットを取り出します 側面矢印部分をこじって開けます。 10円玉でと書こうとしましたが、入らなかったのでマイナスドライバー使ってます 交換後テストです。OKのようです。
難易度
2021年5月9日 17:26 maruichi0360さん -
Yupiteru Super Cat LS700
コルトさんにつける最初のパーツです! ちょうど割引がかかっていたので思い切ってLS700を購入。 そして憧れていたOBS2アダプターも購入😆 カバーを外してここに配線をまとめました😆 画像が暗いですが... そんな感じに設置しました😆
難易度
2021年4月24日 20:52 HiRO㌔㌘さん -
CRVR その4 ドライブレコーダ取付け
今や必須アイテム、ドライブレコーダの取付けです <用意したもの> ・ドライブレコーダ ・電源ソケット3連 ・ヒューズ電源 電源ソケット3連とヒューズ電源を合体させて ヒューズは5A→10Aに変更 (電源ソケット3連のヒューズに交換) DCソケットから電源供給 先ずはリアのカメラを付けていき ...
難易度
2021年4月18日 17:45 けしごむっこさん -
ドラレコをグレードアップ(買換え)!
ミラー型ドラレコで満足しており1年程使用しました。 が、どうしても気になる事が… ①ミラー被せでゴムバンドの劣化が気になる。 ②足廻り硬い車なのでミラーの微妙な揺れが気になる。 ③本体の左側レンズで右の見切れが気になる。 ちょっと贅沢言うと… ④時々GPS接続もしたい。 ⑤使うかは別として念の為 ...
難易度
2020年9月6日 02:39 ターボブースト大好物さん -
デイライト設置
ヘッドライトライトを殻割して、中にシリコンチューブを入れている、しっかりと設置している方もいますが、私は素人! 簡単取り付けで対応です。 薄めでサイドが光るタイプのLEDテープを某サイトで購入。 取り付け場所は、ヘッドライト上部か下部か迷いました。 ヘッドライト上部には、雨天時に雨水がエンジンルー ...
難易度
2020年8月6日 14:08 コルトVR ラリーアートさん -
-
フォグランプイルミネーション
グリルバンパーイルミネーションの取付と同時にフォグランプイルミネーションも取り付けてみました。 R3.11.28追記 取付して1年は経過しましたが、夜間、常に転倒していたわけではなく、時々点灯していただけにもかかわらず、右側のライトが殄滅するようになってしまいました。 もう少し耐久性がありものが ...
難易度
2020年8月6日 13:53 コルトVR ラリーアートさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト 社外オーディオ キーレスエントリー コラム(奈良県)
35.7万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
173.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済み未使用車 トヨタチームメイト 純(愛知県)
709.7万円(税込)
-
スズキ ハスラー 2トーンルーフ 3型 全方位モニター付メモ(奈良県)
180.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!




















































