電装系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
関連カテゴリ
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!
難易度
2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん -
LEDルームランプ交換(@89円)
1個89円で購入したフェストン球。 数年前に購入したT10x31mmのLED素子がイオン化現象を起こしたため購入。(@200円て買ったLEDにしては意外と持った方かな?) 車内アクセサリのLEDにしては珍しい電球色を購入しました。 左側が数年間使用したもの。そして右側が届いたフェストン球。 比較 ...
難易度
2020年5月9日 21:51 ゆでぃぁさん -
キーレス 電池交換
朝寒い時など反応しない日がありましたので電池交換します。 電池はCR1616です。 まずここのビスを外します ビス外してカバー取ったらユニット?が出てきます こんなやつ 電池を替えて完了です
難易度
2020年1月12日 18:19 ハマさん(IS350&ビート)さん -
ヘッドライトクリア塗装とバルブ交換
まずはバンパーを外す。 バルブはAmazonでPIAA製の6200Kを購入。 ウレタンスプレーはこれ! 作業の写真は撮るの忘れました。 いきなり点灯写真。 先ずはポジション点灯。 全点灯はこんな感じ。 まだまだ現役、頑張ります。
難易度
2019年12月31日 17:51 あらいやまだぐまはぢめさん -
集中スイッチターミナル2製作中
取り急ぎ9個のトグルスイッチを付けてみた。 M12のホルソーで穴開け。 左右の穴は 左側はキルスイッチ、右側は独立スイッチ用(こっちは穴が小さかったので後で開け直し) 横から見ると〜 下の小さな穴二つはサブバッテリー用のチャージャー作動状況表示灯(LED)用。 裏は大径のホルソー連チャン穴開け。理 ...
難易度
2019年11月24日 18:45 Woo3!さん -
集中スイッチターミナル 2
前回の集中スイッチターミナルは押し釦式でしたが、イマイチ使い難い事が判明。 草案から三年かかってようやく完成したものの、今死んでます。 電源がショートしたのか判りません。 回路は全部チェックしたけど・・・内部断線かぁ? って事で例によって作り直します。 1DINの小物入れに新しい盤面、化粧シール、 ...
難易度
2019年11月23日 19:55 Woo3!さん -
Hot InaZma TYPE MR
整理していたら出てきたHot InaZma MR 確かカプチーノに使っていたような… ついでなので取り付けました(笑) バッテリー外してプラス・マイナスにねじ込むだけ。 本体は両面テープでバッテリー横に貼り付けです。 効果あるのかな… 動作はパイロットランプ点いているので問題なさそうですが。
難易度
2019年8月12日 15:09 velvetblueroseさん -
ドライブレコーダー設置
ブログで書いてますが、整備とちょっとした製品紹介の備忘録。 アマゾンで中華製で税込1万円弱のバックミラー型を購入。 10インチタッチパネルでリアカメラ付きです。 32GマイクロSDカード入り。 GPS付きも選べましたが、今回は不付きを選択。 本体は純正ミラーにゴムで固定します。ゴムの耐久性が気にな ...
難易度
2019年8月11日 10:23 ターボブースト大好物さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
アバルト 595C 51台限定車 右ハンドルオートマ ハイパフ(愛知県)
286.0万円(税込)
-
ミニ ミニクラブマン ワンオーナー プレミアムプラスライン ク(兵庫県)
457.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
