三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ 左リヤ部追突事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 埼玉県NEW

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、左リヤ部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年10月1日 14:45 ガレージローライドさん
  • 地デジの感度改善

    カーナビの右上にワイヤレス充電ができるスマホホルダーを付けてから地デジが… ・ほぼ常にブロックノイズ ・映ってもワンセグ ・挙げ句「受信できません」表示のみの黒画面 FMラジオにノイズ という感じに。 原因はどう考えてもスマホホルダーw ※画像は対策後、フルセグ映ってます(^O^) スマホホルダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月29日 08:37 こみわたさん
  • ようやくタイヤ換えました

    2018年製のPlayzです。昨年末くらいから換えなきゃいけないなぁと思いつつここまで引っ張ってしまいました… ファイナリストの595EVOをチョイス。 前側。やる気になるパターン(何を このフレアパターンは要らんw 心なしか車高下がったように見えるw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月28日 23:11 ケンPREZA改さん
  • 燃料ポンプ交換

    リアシートを持ち上げ カバーを外し ポンプのコネクタ抜いて クランキングします 燃料キャップも開けましょう ホースを丁寧に抜いて ナットを外して取り出します お金がないのでポンプだけ交換しました (画像は練習用の別の奴) 上のポンプのコネクターを外します 下のカバーはずします コネクタ側から押し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月28日 20:03 rin_z27agさん
  • ウォッシャー液補充

    自分でやることとして洗車以外ほぼ何もしない人なので定期的にウォッシャーと空気圧くらいは確認するようにしています。 ウォッシャーなくなってきたので補充しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 21:51 えふcoltさん
  • シフトコントロールウレタンブッシュ取付、シフト摺動部グリスアップ

    こんにちは、うー!です。 キャンプ場でこの作業をやろうとして六角レンチを忘れていたので断念。昼前にはアパートに戻って来たので昼飯の後再開。 赤丸はシフトコントロールウレタンブッシュの交換。🟢丸はグリスアップ箇所です。 グリスアップは左の花びら型の樹脂製リング?(※)を開いて外し、右側の金具を右に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月24日 18:20 Woo3!さん
  • シフトノブ交換

    今まで中華製ラリーアートシフトノブを使っていましたが、個人的に長細いタイプの方が好きなので以前から気になっていた東名パワードのシフトノブ(ロングタイプ)を購入 コルトはM10のピッチ1.25ですよ 取り付けはシフトレバーのネジ山にくるくると取り付けているだけなので簡単 やっぱこの形が好きだわ😊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 21:03 シルコル3200さん
  • 追記) AZ CEC-002

    CEC-002に交換後、まだ20日も経ってないのですが、もう1000km走ってしまいました。 確認したいことがあったので、余計に走ってましたが、そんなことより何より運転が楽しすぎてついつい走ってしまいました(汗) いろいろと確証がとれたのと、大きい変化がありましたので記事にしておきたいと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月22日 22:03 ラリアットさん
  • リアカメラをリアワイパー範囲内へ

    リアカメラがワイパー範囲外でなんとかしたく、数ヶ月前に写真の処置するもダメでした。(20mm程下げ) アマゾンで¥700弱の汎用ステーを発見。コレでカメラ位置を下げられるか試す事に。 (カメラがリアガラスに直付けできないカメラを出来る様にするステー) こんな感じにしてみた。ガラスに貼り付けが早いの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月22日 15:25 ターボブースト大好物さん
  • 連休中に軽く整備

    行きつけのジェームスにてオイル交換。 エアフィルター点検。新品(左)と比色法、ん〜もう少し使うか。 エアコンフィルターはグローブボックス開けずに交換できる。 備忘録しておかないと、ちょくちょく忘れてグローブボックス外してからアレ?ってなる。 エアコンフィルターは交換ですね。 このストックしてた黄色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 09:26 ターボブースト大好物さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)