三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • スポット増し2

    ストラットタワーのフレームからの生え際 バルクヘッドからフロントフレームの生え際で室内に面してない部分 溶接部ジンクスプレー→剥がしたシーラー打ち直し→白の錆止め塗料→タイヤハウス後ろ側アンダーコート白 タイヤハウスの中だけ新車になりました 走るのもったいない あとは袋の中にノックスドール70 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 22:06 しろててさん
  • スポット増し

    ギィィィィ!!!! 割れてる! ということでスタート アッパーマウントらへん キィィェェェェ! スポット割れてたのでスポットカッターで割れてるスポットを削り飛ばして半自動で埋め Aピラー付け根 ホントはこのへんを一番ハードにやりたいんだけど、本気でやろうと思ったらオモテを切開したりダッシュボード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 22:45 しろててさん
  • ボディ崩壊を食い止めろ!

    満身創痍w 左右ともいっしょ ひとまず既存のスポット溶接の間に1発づつ、スポット溶接機で打っていきます。 こんなふう 下側クラック サイドシルのほうまで伸びています。 ここは半自動で スポットの玉にクラックが入っていた部分は、スポットカッターで1枚削ってTIGやら半自動で埋めて補修 そのうちドア枠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 02:20 しろててさん
  • ランエボ6 ロールケージ取り付け後

    フロント メインアーチ フロアーに隙間無く取り付きました。 左リア そこそこ締め込み 隙間残りありますが 馴染みがまだ出ると思うのでその時にまた 増し締めしようと思います。コーキングがフロアーにも裏から流れ込んでいるはずなので その時はリアをバラさないといけないかなぁ コーキング挟んだら キレイに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月7日 01:54 チェロソナさん
  • ロールケージ9点式取り付け その3

    Bピラーで左右2点止まりの仮組みの現状 メインアーチ下のフロアーの補強の段位で浮いてるような感じです。 https://youtu.be/HjeE3JB3hf4 Bピラーを先につけるか 後にとめるか? このエボに 癖や歪みは有ると思いますが この相棒はBピラーを後入れする事で とりあえず全部入りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 22:58 チェロソナさん
  • ロールケージ9 点式取り付け その2

    Bピラーをボルトどり シートベルト上部の止めボルトそのままつかってベルト金具と一緒にとめるのだが もう 起こすこともきつくて 大変で 慌てたよ15時頃から始めたことにね!( ̄∀ ̄) ここで こんなにつまずくかってね 涙 なんとか 押し込んで両方ともBピラーボルトとれたけどーーーーーーーーーーーーー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月25日 14:00 チェロソナさん
  • ロールケージ9点式取り付け その1

    オクヤマのロールケージ ランエボ4.5.6. を手に入れる事ができました。直接引き取りもできて お安く手に入れることに! (^O^) 連休中に 自分で取り付けるべく挑戦しました。 45パイです。かなりの重量です。 計ったら 合計40キロになります。しぇ〜 これが 車体下部でなく中部と上部ですから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月25日 13:01 チェロソナさん
  • リヤフェンダー加工

    ホイールとタイヤを交換したら、タイヤが沈み込みでフェンダーに干渉するので、プラスチック製のリヤフェンダーを削れる所までベルトサンダーでウィーン。左右で綺麗にはいかないまでも、見た感じは分からないレベル。体中カスまみれ…。その後走テストで斜めにキツイ駐車場などで、擦れていないことを確認。素人DIYな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 08:07 オカズ君さん
  • リアクロスメンバー バー取付

    RSグレードには付いていたと思われる リアクロスメンバーに付けるバーです。 MR412407 価格は5610円(税抜)です。 トランク開けて14ミリボルト2カ所外して付ければ終わり。 少しだけリアの動きが良くなる(かも)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月6日 17:13 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)