日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ノート

トップ オーディオビジュアル その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • E12ノート フロントドア内装外し

    矢印のトルクスネジを外します。 サイズはT-15 ネジを外したら上に引っ張って外します。 爪で引っかかっているので内装外しあると 便利です。 矢印のパワーウインドゥスイッチなどの カプラーを外します。 矢印のボルト外します。 サイズは10mmのソケット あとは、内装自体を下の方から バリバリと引 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月25日 22:41 しも180さん
  • フロントカメラ移設

    これまではナンバーサイドにフロントカメラを付けてましたが、2017年1月以降し生産された車両は保安基準不適合とのこと。 …という事でフロントカメラを移設する事にしました! 今回はフロントグリルの日産マークの中にインストール! まずはフロントグリルを外しカメラの設置場所を決めて固定。 モニターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月3日 20:34 ウィーンエメラルドさん
  • イルミ電源の検証

    今週に入った辺りからナビの地図の表示が夜間モードのまんま。 通常はイルミネーションと連動してるので昼間は夜間モードなんて当然有り得ない😱 そこで、接続状況を確認してみると案の定イルミネーションがONに…。 まぁーライトが点いてますよって事なんですが…😓 とりあえず、原因をハッキリさせるべく後付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月6日 07:24 ウィーンエメラルドさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    ウイルソンのヘッドライトクリアを購入。1回だけの研磨と拭き取りだったので購入。 画像では見にくいが黄ばんできている。正面左ヘッド。 同じく、右。 養生テープで車体保護、左。 同様に右。 研磨中は写真取れなかった。 乾きすぎると、拭き取りが大変。 作業後の、研磨用クロス。 黄色くなっているのが汚れ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月3日 14:33 あまのじゃくなじじいさん
  • フロントカメラ取付

    フロントグリルを外してカメラをナンバーサイドに設置。 ケーブルはハーネスやパイプがあるルートでエンジンルームに配索し、結束バンドで固定。 さて、オーディオ側のケーブルは整備性を考えてフロント左手フェンダーの裏を通しカメラと結線。 カメラのケーブルをナビと繋ぐために邪魔なグローブボックスを撤去。 グ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月22日 23:00 ウィーンエメラルドさん
  • 早々に続きを

    どんどん行きます!(笑) ちゃっかり初期段階でレグザットヒューズにしてましたが、チェンジ! うし。 で、リングターミナルもレグザットからプレミアムロジウム+へ。 ※レグザットもロジウムも4AWG用M6がそのまま使えます ウーハー用のキャパシターも再度充電してから付け直し。 みるも無惨な、、 使用期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月23日 06:43 shohei216さん
  • ちょっぴりバージョンアップ

    フロント用アンプにat-rx60を新規設置。 それまで繋いでいたロックフォード2Fキャパシターをウーファー用アンプに移設。 ウーファーたちを下ろして施工します ちょちょいの~ちょいっ! はい。 2Fキャパシタも初期充電し 万事オッケー(^^) 音の感想は。。 納得行かない( ´;゚;∀;゚;)ン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月22日 07:40 shohei216さん
  • スピーカーリング

    こちらも、安い物を通販で見つけて購入! 付属の両面テープでは、接着力が足らず追加して接着しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 08:59 ケンフリーダムさん
  • たまには調整方法も変えてみる

    と、いうことで 今回は調整編です(・ω・) と、言っても イコライザもフラットだし 各CHレベルも0dbのままで、かつパッシブ使ってるから細かい設定はほぼ無いんですが(笑) やわらかくも芯のある音を目指します。 安室ちゃん~(^^) TAなんかはアンプ側じゃどうにもできないからそのままで。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月27日 05:29 shohei216さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)