ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミニ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 3個目の魔改造と言う名の修理

    16日に「ブレーキランプが点いたり点かなかったりしてるよ」って言われて 帰宅して以前不具合があったブレーキランプスイッチを疑ったけど、正常だった やっぱり球かな?と電球を確認するも、切れてない。 ならヒューズか?と細長いケースの中の板ヒューズと黒い箱の上の管ヒューズを点検。 切れてない エアクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月21日 14:55 楽農家さん
  • ミラジーノ化

    ヤフオクで入手したミラジーノのFウインカーセット 箱から出して分解して並べてみた 左側が右用 ※赤い渦巻は「森林香」アマゾンで買えます メッキ枠のグリルと干渉する部分を切断 車体に当てがってみる 何度も当てたり削ったりを繰り返し 良い感じの位置に座る レンズをメッキ枠と同じ位置で切断 ホルソーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月5日 11:07 楽農家さん
  • センターメーターLED補助照明

    本日の30分作業2つ目。 ミニの、夜、暗〜いメーター照明の作業です。 先日タコメーターのランプは真っ黒だったから交換したけど(12V4W球)、LEDが無くて、、まあ程々見えてれから我慢。 問題はセンターメーター。 球交換でする(メーター外す)時間がないから、今回は取り敢えずの応急処置を。 センタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月13日 18:16 boobooND5さん
  • ハイマウントストップランプ 自作(2)

    (1)からの続きです。 フラットパークランプのレッドで、丸目のハイマウントストップランプを作りました。 リアトレイと似た色の薄い合皮を買って来て、綺麗に張ろうと思ったら…。。 この形とプラスチックという素材により、合皮を固定するのに四苦八苦。 自己採点で50点くらいの出来になってしまいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 18:20 ちょっこーさん
  • ハイマウントストップランプ 自作(1)

    構想から3ヶ月、ようやくまとまりました(笑) 市販品や、旧車のハイマウントストップランプ、バイク用など色々見ました。 レトロっぽくて、車に馴染むように自作することにしました。取り外しも考慮。 材料はこちら。 キーとなるのは、ランプとランプ固定用の本体部分。 練りに練って、60mm径のメータ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2016年9月22日 17:15 ちょっこーさん
  • スリーポイント メッキカバー除去の巻〜〜

    本日ヘッドライトをLED化しました。 最近のLEDはカットラインがよく出る様で取り付けました。 以前の物はカットラインは全く無視! ただ爆光という感じです。 しかし、ゆあじん号はスリーポイント(レプリカ)です。 早速LEDバルブを取り付けてはみたもののカットラインがよく出ません。 今までの物よりは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月22日 23:20 ゆあじんさん
  • ミニ 3色テ-ルランプ/レンズガスケット 流用 思案中・・

    3色テ-ルランプガスケット お値段高くないのですが 我が家装着品 経年変化→収縮してしまうため 定期点検時 再装着すると うまく はまらないことが あります (当たり外れがあるのか?  スキマテ-プで可能か 試してみます 以下 勝手な改造 &指定パ-ツではありませんので そのへんは ご理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 09:01 hatigomaruさん
  • DIYでMK-1テールだぁ~

    どうしてもMK1のテールにしたくて遂にDIYでやる事に・・・ 溶接もまともにしたこと無いのに大丈夫なん? プレートを当ててみると・・・まじで~ボディ切らないといけないの? 切ったらもう後戻りはできないぞ・・・でも男は根性! 切った・貼ったの悪戦苦闘の結果なんとか溶接完了!溶接なのか穴を開けただけな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年1月4日 18:13 スクラップ爺さん
  • フォグランプ4灯化(車検対応)

    納車時から内側2灯のフォグランプに配線がなく点灯しません。 このままでは車検が通らないため配線作業をしました。 作業内容としては 1.ハイビーム時は内側2灯が点灯するようにコネクタを差し替える。 2.外側2灯を別スイッチで点灯可能とする。 3.外側2灯点灯時はハイビームで内側2灯が点灯しないこと。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月1日 23:07 むうのさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)