ローバー ミニ

ユーザー評価: 4.12

ローバー

ミニ

ミニの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ミニ

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーピボット補修

    ワイパーピボットがひび割れているのを発見。 マスキングテープで養生 ホルツのすき間シール剤(黒)で 補修しました。 応急処置完了。 年始明けにワイパーピボット注文して取り換える予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 19:46 福山くんさん
  • ワイパーピボット交換

    部品購入して自分で変えようと思いましたが、結局お願いしました。 運転席と助手席のワイパービポットを取り付けるナットが左右で異なってた。 ワイパーホールも交換したのでここからの雨漏りは無しになると思います。 ちょい抑え込みが甘いような気がする、後で確認します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 18:19 福山くんさん
  • ブレードゴム交換

    縁側のコタツに座って外してきたブレードを分解 両方分解しちゃうと組み立てる時に困るから、1本はそのまま残す(右) 左から ゴム、フレーム、メッキボディ(正式名が分からん) ガラコの撥水ブレードを用意 重要なのは断面の形では無くて、長さ! 60cmのを1本買ってきて半分に切れば2本になる 純正?の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月24日 10:44 楽農家さん
  • 取り付け

    ゴムを交換したブレードを取り付けて完成 まだまだ乗り出すまでには日数が掛かるね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月26日 13:11 楽農家さん
  • ミニのワイパーだよ〜。

    納車時交換後1年、 良く保つね。 なかなかの品質。 一度新しいの付けたが穴とピンの嵌合いが今一歩。 右が古い状態。 下が新しいブレード。 穴を修正。 嵌合い、ばっちし。 何とかの、不一致は別れる原因だよ〜。 ミニあるあるで、使用中にすっ飛んでくらしい。 裏のタブをかしめて。 で、もう一手間、、厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月22日 18:57 boobooND5さん
  • 社外品ワイパーのワイパーゴムを交換

    3年前にミニを購入したばかりの頃、ワイパーを純正の黒からミニデルタのメッキワイパーに替えたのですが(メッキバカですみません笑)、純正よりも小さい上に拭き取りが悪く、いつも拭き残しが気になっていました。はじめは見た目重視のパーツだから仕方ないと思っていましたが、最近、見過ごせないほど拭き取りが悪くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年9月19日 09:27 サワグレさん
  • ワイパーゴム交換〜〜〜の巻

    今日はワイパーゴムの交換をします。🙋‍♂️ ゆあじん号はメッキワイパーが取り付いています。 まずはワイパーを取り外します。 取り外しは赤丸⭕️の所を広げます。 そして表面に丸いポチとした凸部分のロックが外れるように少しづつ引っ張って取り外します。 広げる為にドライバーを入れてレバーを起こしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月21日 20:06 ゆあじんさん
  • ワイパーブレード交換

    ローバーミニ純正品の黒いワイパーを入手しました。新車で購入して直ぐにメッキワイパーに交換して、実家には新品同様品があるハズですが、見つかる気がしないので、中古で入手しましたが、ワイパーゴムは切れてます。メッキワイパーだとまるごと交換が一般的なのですが黒いワイパーは見つからなそうだしあっても高そうな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月8日 22:45 SHIGEPONGさん
  • ワイパ-スタンド自作 駐車時のみ使用

    動かしていないとき ワイパ-ゴムは 常に ガラスに接触 ワイパ-を起立させても いいのでしょうが 振動等でバタンと 戻るのも ワイパ-ア-ムや ガラスに ストレス与えるのではと思い 洗濯ばさみ (昔からあるシンプルタイプ) と 内径9mm程度のビニ-ルホ-スにて スタンド作成してみます 流用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 14:58 hatigomaruさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)