スバル エクシーガ

ユーザー評価: 4.29

スバル

エクシーガ

エクシーガの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エクシーガ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアスタビライザーブッシュ交換

    AVOのリアスタビブッシュを購入したので、取り付けました。 交換自体簡単ですが、折角写真撮ったのでUPします(笑) まずはジャッキアップ♪ 武家号はGRB用スタビライザーφ18を流用してるので18mmのブッシュを使用します。 純正?(GRB用のブッシュ)をとめているボルト片側2個を外しブッシュを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年8月12日 01:35 武家さん
  • 20120519:足回りのトラブルシューティング

    スペーサーが悪さしてるのかな?と思いスペーサーを外してホイールをはめてみます。 ついでに、ホイールが当たる面のサビやダストなどを、真鍮ブラシやパーツクリーナーなどで掃除して綺麗にしてやります。 小さな欠片が振動の原因だったりすることも考えられるので、今回はけっこう気を使っての作業です。 ホイールナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月19日 21:12 如月睦樹さん
  • シャコタンの友取付

    商品です。 純正よりもセンターのリンク部分が太くしっかりしてます。ブッシュ部分も純正より耐久性に優れているでしょう! 純正のスタビライザーリンクを外します。 矢印←、→のナットを外します。ともに14mmです。→はスパナとラチェットがあれば簡単に外れます。←は空回りするので5mmの六角レンチで固 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年3月18日 21:35 KEN@PaPaさん
  • 刺さっていた

    整備ではないのですが、 夜、走っていて 左折時に音がしていたので、朝 見てみると... こんな棒?が あってはいけないところに 刺さっていました フラップに刺さっていました その先が タイヤの表面に当たっていて、振動で音がしていたみたいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月20日 18:30 k.kobaさん
  • リジットラックの受けゴム補修

    アストロプロダクツ販売品の『AP@リジットラック1.8ton折り畳み式』の受けゴムがエクシーガGTの車両支持1回で穴あき貫通となった。元々薄くて柔らかいので仕方ないと思う。無いよりはマシと感じていたが、無いのと同じかも。。。 二個とも裏側まで貫通(T_T) 今回の補修にはこちらを使用。ゴムはもっと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年11月7日 00:49 習志野EXAさん
  • ARCAN XL325R ガレージジャッキを購入

    しっかりとしたガレージジャッキが欲しくてコストコ金沢シーサイド店で ARCAN XL325Rガレージジャッキ 3.25t対応を購入しました。 しかし、困った事に、まず山積み状態のお店の棚から自分で出せません(^_^;)なんと箱状態で46kgもあります。店員さんに手伝ってもらってカートに載せること ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月29日 18:11 習志野EXAさん
  • 4輪アライメント調整

    ショックアブソーバを交換して約3週間過ぎたので~馴染んだかな?と思って4輪アライメント調整。 やっぱり曲がっていました~ 調整終了! フロントのトーイン・キャスター・キャンパーの数値が左右とも全く同じ数値に!! 調整式アッパーマウントを使用していないので~ショップの人ビックリ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月2日 13:24 エボ氏改ニボ氏さん
  • RED LINE POWER STEERING FLUID 交換

    今日はパワステフルードの交換です。 (GT系は油圧ですので・・・) いつも銘柄はRED LINEのPSF これを約1年半~2年サイクルで換えてます。 換えると言っても、エンジンオイルのように ドレンで抜いて交換・・・と言うわけには いきませんので、リザーバータンクから 抜けるだけ抜き(約20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月14日 18:37 Spec-Dさん
  • リヤ インナーフェンダー作成

    エクシーガのリヤはフェンダーからマフラー丸見えで、汚れもひどいです。 タイヤが巻き上げた汚れはマフラー直撃です。 おまけにリヤ周りが汚れるのが早いです・・・ GDBのフロントインナーフェンダーの前半分です 現物合わせで、ハサミでチョキチョキ ぴったり付いた! ちゃんとマフラーかわしてます♪ ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月13日 22:13 satmakiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)