スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アース接点リフレッシュⅡ

    くたびれたボルト&アースポイントは徹底的にリフレッシュしていきます。 通電性に優れたボルトに交換し、下地も耐水ペーパーで削り接点復活材を添付しました。なんか、こうして色々交換していくと、どんどん純正部品が少なくなっていく気が…(苦笑) 今さら判明しましたが、ケーブル端子がこんな有り様に… これでは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年12月9日 09:27 フロストステインさん
  • アース接点リフレッシュⅢ

    第2段に次いで、アース接点リフレッシュ最終回(多分)になります。 あ、写真は1歳8ヵ月の姪が遊びに来たので一緒に作業した風景ですよ!(笑) とりあえず、汚れているボルト類を外してシャンプーして、1500♯の耐水ペーパーで磨きあげて、接点復活材の添付及び、劣化したボルトは新品に交換しました。アース接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月12日 22:45 フロストステインさん
  • アース接点リフレッシュ

    アーシングをしてから、早いもので2年。配線劣化を懸念したのと、ライルスタイル的に土日(しかも比較的夜)しか乗らないのと、オーディオや電装パーツを多々使用しているため、電圧が低下ぎみでした。 アースポイントの増設と、プラシングと、コンデンサチューン、あわよくばソーラーバッテリーチャージャー等を考え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月8日 23:20 フロストステインさん
  • アーシングします。

    アースケーブルの買い置きがあるのでアーシングします。キューブに付けてたのと同じサイズ。 あまりアーシングには使われない6G(14sq)。個人的にこのサイズが太すぎず細すぎず好きなんです。 工具は中古で買った「端子圧着式油圧手動工具9号N」。久々の出番。 長さは現車合わせです。 カラーはクリア。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年7月23日 18:38 HARA★さん
  • フェライトコア第1段

    オルタネーターも一種のモーターで高周波ノイズを生んでるので、 こちらにフェライトコアを取り付け スターターからバッテリーに戻るメインアースに フェライトコアを取り付け 精密センサーであるエアフロにも フェライトコアを取り付け ところが、施工終了してからA/Fセンサーに 施工するのを忘れたのに気がつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月23日 10:58 北浦 華子さん
  • アースキット取り付け

    今日の獲物www いずれ着けようと思っていた、ABで安かったので購入~ 金メッキのターミナル、曲げてやらないと着かないwww 1本目はバッテリー脇のアースポイントに~ 2本目は左のライトのアースポイントに~ 3本目は右のライトのアースポイントに~ ここは長さが足りなかったので、Egブロックの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月11日 19:23 べーふくさん
  • アーシング取り付け

    歴代の愛車に取り付けています。 最近のクルマは充電制御の都合上、電流値を監視するパーツがある為、取り付け不可ですが、この年代位までは取り付け出来ます。 アースポイントは今までの経験から効果のあったポイントに取り付けて有ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月17日 14:33 イチニチジュウヤマミチさん
  • アーシングしてみた

    ホーマックで売ってた2480円のもの。 細くはない、接続部に金、青いケーブルという事で購入。 ボディアースとエンジン・発電機に接続。 結果、確かに走りがマイルド?になった気がします。 まあ、乗り始めにうおお!と思っても3日で慣れて今は 効果があるかは謎ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月14日 22:29 ほてみくさん
  • アーシング

    先日、オカルトチューニング(?)のアーシングを実施しました。 取り付け箇所 ・左右アッパーマウント ・左右シリンダーヘッド ・ラジエーターのボルト ・左右ヘッドライト後ろの純正アース ・イグニッションコイル ・(予定)インテークマニホールド ・(予定)バルクヘッド エンジンルームが華やかになれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月4日 00:05 ワカチ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)