スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アルトワークス

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオパネルの取り外し

     ナビを取り付けるにも、オーディオを取り付けるにもパネルを外さないと始まりません。  まず、プラスチックの内装剥がしを使って、パネルの下側から外していきます。  グローブボックスを外して裏側から手を回して、爪を押してやると外しやすいです。 下側だけ浮いた状態です。  上側も内装剥がしを使って外して ...

    難易度

    • クリップ 42
    • コメント 0
    2017年4月23日 18:36 みかん三朗さん
  • スピーカー(社外品)交換その2~パワーウインドのアクシデント

    ツィーターの取付位置については ①ダッシュボード上 ②ドアパネルのミラー裏付近 ③ピラーカバーへの取付 以上の3案くらいしか思い付きませんでしたが、①案③案はドア側から配線の引き込み作業がさらに加わることから②案に決定!ただし、ドアミラーのコネクターとツィーターの固定ネジが場所によっては干渉すると ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 1
    2016年12月23日 15:33 ニケ☆さん
  • AVIC-RW99取り付け(配線図あるよ)その1

    ディーラーから貰ったナビ取り付け結線図、しかし、5Pの所の3色が違っているのです。左中ほどの所。スピード/パーキング/バックの色はピンク/若草色/茶色ではありません。 車体側の5Pカプラーの中の3本線は、この3色なんです。 ディーラーで確認してきました。スピード/パーキング/バックは黄色/赤/紫で ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 0
    2016年3月3日 15:33 ALTO WORKS さんさん
  • リアスピーカー取付 その1

    前回のFスピーカー取付で経験値UP出来たと自分的には思えたわけですが、折角なので、念願のリアスピーカーにも挑んでみました。 ドリル使うのが嫌だったんで、カロッツェリアにしたい浮気心が芽生えましたが、やっぱアルパインで逝くことに。。。 まぁ、ドリルで穴開けることは経験積んだから面倒だけど、出来るはず ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 0
    2017年1月9日 02:34 ニケ☆さん
  • KENWOODナビ取り付け①

     取り付けるのはKENWOODのMDV-Z702Wです。  きれいに取り付けるためには内装パネルをあちこち外さないとダメなのでそれなりに苦労します。  取り付けるためには以下の手順で内装を外しておきましょう。 ・フロントシートの取り外し http://minkara.carview.co.jp/u ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2017年6月18日 15:18 みかん三朗さん
  • リアスピーカー取り付けだす🎵

    フロントスピーカー交換で外した純正スピーカーを、リアドアに取り付けしますよ🎵 フロント同様、内張りはビス2本です。 外したら、バリバリっと内張りを剥がします。 スピーカーの取り付け場所までビニールが被さってますねぇ。 適当にカッターで切ります。 スカッフプレートとピラーの下のカバーを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2018年5月3日 18:57 カズサメさん
  • リアスピーカーハーネスの取り付け

    部品の写真を取り忘れましたが、純正品番99000-99020-74Pのリアスピーカーハーネスの取り付けです。 ナビ取り付けの際に取り付けたのを忘れてました(笑) 投稿するほどのものではありませんが、取り付けたという記録のために。。。 まずは前後のスカッフプレート的な内張りを外します。 写真は右 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2016年5月19日 00:31 いのてっつぁさん
  • スピーカー交換&取り付け(フロント&リア)

    今回用意したスピーカーです。 フロント Carrozzeria TS-F1730S リア Carrozzeria TS-F1730 最初はリアスピーカーは純正流用しようかと思い片方だけつけてみたら余りにも音質がひどく断念。この2つを用意して交換行います。  純正流用する方(フロントからリアに移設 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2016年2月10日 21:26 ogattpさん
  • ステアリングリモコンスイッチを移植

    前の整備手帳でステアリングをバラした続きです こちらがステアリングSWから出ている配線です なんとなく予想していた通り、ナビ裏で繋ぐ配線と同じ2本の配線でした 試してはいませんが、この配線をナビに繋げて使えるならSWはどこにでも置けそうですね 試していませんが、、、 電気には疎いので別スイッ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2017年3月13日 23:52 ヴぉる@アルトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)