スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB23W

ジムニーの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - ジムニー [ JB23W ]

トップ 外装 グリル・エンブレム その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • エンブレムはがし

    洗車がやりづらいのでエンブレムを剥がしました。 暑かったのですんなり剥がせました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月4日 17:18 teru anchorさん
  • ステッカーチューンはダサい?

    商品を購入したりして頂いた ステッカーを貼りました ステッカーチューン ステッカーチューンはダサい? 自分の趣味外のステッカーはダサいと思うんでしょうね まぁ自己満足ですから k-products メタルワークスナカミチ TEAM 5ZIGEN APIO 微妙な ずれはお愛嬌

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月2日 08:23 fumi_cyanさん
  • カピカピステッカーを剥がす

    ランドベンチャーのステッカーが紫外線や経年劣化で見栄えが悪いため剥がします。 ここまで劣化するとステッカー剥がし剤などでは太刀打ちできないため物理的に剥がします。 使用するのがSK11のシール剥がし消しゴム(消しール)を使用しました。 ハードとソフトタイプがあります。 塗膜を痛める恐れがあったた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 03:52 ふわガムさん
  • ORS タニグチ スペアタイヤプレート取付

    純正スペアタイヤカバーが傷だらけで見苦しいので、思い切ってスペアタイヤごとはずしてみました。 ねじ穴が露出しているのでプレートを装着しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月1日 08:25 どうらく親父さん
  • リア エンブレム剥がし

    なんとなくエンブレムを剥がそうかと。水垢とか溜まって汚くなりやすいし。。。 エンブレムは糸で引いたら軽く取れた。 残ったのりはトレーサーをつかうとかんたんに取れる。要は回転消しゴム。これはアストロにある柔らかい方。 ドリルドライバにつけて回転をゆっくりにしてうまくあてればあっという間にのりも取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月16日 17:40 AJD741さん
  • スキッドプレート取り付け

    リフトアップ・ショートバンパーときたら今度は定番のスキッドプレートですよね(笑) まぁ、付けない姿も好きだったのですが付けたらどんな感じなのだろうと自作してみました。 3mm厚のアルミプレートでラダーフレーム先端部に付けられる寸法で作ってみました。 下側に若干の曲げを入れ、味気ないので穴を並べてみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月11日 22:54 ウリウリさん
  • エンブレム取り外し

    バックドアのエンブレムを剥がしました。 プレートを塗装しようか?考え中、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月12日 07:31 jb23toshiさん
  • 走行風を逃がすな!!ラジエタ編

    ちょいと気になっている部分をチョメチョメ。 我が家のジムニーは、フロントバンパーを交換しています。 で、気になったところなんですが、赤丸の部分。 純正のバンパーならこのままで良いのですが、バンパーを交換したもんだから、走行風が横に逃げないようにするスポンジ(正式名称が分かりません…)の形状が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月12日 22:49 あ・ら・フォーde Viewさん
  • SUZUKIエンブレム剥がし

    SUZUKI自動車さんごめんなさい。 わたくし、エンブレムは全て剥がす事が定番となってまして。 リアのSUZUKIエンブレム剥がさせて頂きます。 使用する道具はいつも使ってるダイソーシール剥がしスプレーと凧糸です。 スプレーしてから5分位放置します。 そして、キコキコと凧糸で粘着テープを切っていき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月10日 18:39 じむにっ君さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)