スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - Kei

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ペダルカバー交換

    購入時に付いてたSUZUKI SPORTSのペダルカバーです。 おそらく新車の時から10数年間踏まれ踏まれてバーリングがツルツルに(汗) 雨の日は、クラッチペダルが滑って危険⚠️ MONSTAR SPORTSの新品に✨ 社名は、変わっても基本的な設計理念が変わってない様で元のボルト穴をほぼ流用👏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 21:05 ジャック 13さん
  • ペダル

    アクセルだけ付けたいの 下部が左に広がってる(ブレーキに寄る) デザインで安いの探してたら出てきた とりあえずバンドを取り付けてみる 皆さんがよく言ってる 「ボルトが出る」 実際7mm程度出ています 付属のスポンジでは足らぬのでは? 割とアクセルが低いので ボルトの高さは気にならないかも う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 12:06 ふじあつ@HN22Sさん
  • アルミペダル装着

    33スイスポのアルミペダルが流用できます! ぐりぐりすれば外れるしつけられます! 工具はいりません!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月28日 23:41 ぐりぇんさん
  • クラッチ ペダルカバー交換(厚底化)

    クラッチとアクセル・ブレーキペダルの高さが大きくズレているため運転しづらいのでクラッチのペダルカバーを交換して高さ調整します。 JURAN ハイリフトペダルカバー P04(三菱用、厚さ20mm) P01(厚さ15mm)がスズキ車には合うようですが少しでも厚さが欲しかったので似たような取付面のP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月23日 18:42 トモシびさん
  • ブレーキペダル ゴム交換

    3代目スイフトスポーツ(ZC32S)用のクラッチペダルのゴムをブレーキに流用します。 クラッチとブレーキだいたい共通だし、小型車と軽ならわざわざ形状変更しないだろうし、多少世代が違ってもそうそう変更するようなところでもないだろうしということで確認せず購入。 裏面 ペダルを包み込んで固定。 下の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月26日 17:51 トモシびさん
  • クラッチペダル遊び調整&ABCペダル高さ調整

    ダブルクラッチをしようとしてもうまくタイミングが合わない。 なんでだろうと気を付けてみるとクラッチが繋がってからもペダルが足に追従してきて、かなり上まで戻ってきてしまうから余分なストローク分ズレてしまうようです。 なので遊び調整します。 あとアクセル・ブレーキペダルの社外ペダルのせいでブレーキと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月3日 16:03 トモシびさん
  • ヒールプレート設置

    昨日仮付けしてたヒールプレートですが、 市販品に丁度良いのないんです。 で、 一旦外してから、 埋込ナットで固定方法変更の作業。 ナット用の穴を拡げて。 錆止め塗って。 穴位置は注意しないと、 裏にブレーキ配管があるからね。 ナットを固定。 前部プレート完成。 同じ方法で、 廃材から後部プレートを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 10:36 boobooND5さん
  • アクセルプレート(カバー)

    ブレーキから遠過ぎるアクセルペダルに、 自作のプレート取付。 市販品だと自分の操作癖に合わないので、こればかりは自作ワンオフ品になります。 取付後。 遠過ぎず、近過ぎず、が難しい。 試作一度で済むかな? ブレーキ操作時。 アクセル煽り時。 自分は足首捻りながらシューズの横に当てる操作だから、シュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月10日 09:11 boobooND5さん
  • スズキ用アルミペダル取り付け

    スズキ用の汎用アルミペダルカバーを取り付けました。 もとは別のペダルカバーをつけていましたが、クラッチ操作に耐えきれず…。 アクセルペダルカバーも大きかったので、ブレーキと一緒にアクセル踏んでしまうこともしばしばありました。 ヒール&トゥならぬ甲&トゥがしやすいメリットはありましたが…。 純正ゴム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 18:34 cappudoriさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)