トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • 給油口のフタを交換

    洗車機で洗車中、ナニかしらの原因でフタが開き ひん曲がってしまったので交換します。 新品は、無塗装で\2,500弱(価格忘れた) 塗装は自分でしました。 キレイにでけたよ♪ まず用意するものは、適当なドリル。 リベットで留めてあるので、ウィ~~ンと頭を削ります。 誰だ?ボルト& ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 5
    2009年11月8日 18:54 鯖男さん
  • 潰れたフェンダーの交換

    潰れたフェンダーを変えます。雨が降ったせいで錆が始まってしまいました。 まぁ、変えるからって理由で放置していた訳だけど。 ボルト、ナット類はすべて10mmなので10mmのソケットレンチを用意しておきましょう。 ボルト、ナット類の取り外し、取り付けは全部インパクトレンチでやったから楽ちんでした ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年3月15日 22:47 JagdPixyさん
  • カウルトップ 塗装

    前々から気になっていた、カウルトップの白ボケ やっぱり古臭く感じるんだよね~ まずはワイパー撤去 以外に外れない。 ACCにしてワイパー動かし、縦にして止めたら簡単に外れた! ワイパーは左右で違うから取り付け時に注意です。 外したカウルトップ 2箇所のピンとゴムモール裏の爪で止まっています ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年7月10日 20:12 かんなパパさん
  • カウルトップ&ワイパーアーム化粧直し&11年分の汚れ掃除

    この樹脂が白っ茶けたカウルトップとワイパーアームをリフレッシュします。ブレードはエアロブレードに替えるから放置www 11年選手ですからこの程度は想定内(笑) ワイパーボルトのキャップを外し、14のボックスでナットを外してワイパーアームを外す。 このクリップを運転席、助手席側とも外す。 クリ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年5月23日 20:43 KA24さん
  • カウルトップ塗装

    新品フロントガラスに撥水コートをかけていたら、なんとカウルトップが浮いていました。(汗) ・・・・。 お~い、ネッツさ~ん、どうしろと言うの~?(笑) で、「雹害修理完了のはずが・・・ネッツの不手際 ワイパー・カウルトップ編」とタイトルをつけようかと思ったのですが、気持ちが沈むのでやめておきま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年7月15日 22:49 ORIGINさん
  • つや消し黒の比較

    これが整備手帳かと言われると…メモとして。 ホームセンターやカーショップで購入出来る塗料はこの二社が多いかと? 今回、Holtsのが途中で無くなったので、たまたまあったSOFT99を併用したら、同じ『つや消し黒』でもこんなにも違いがある事が判明。 一目瞭然! 左 : SOFT99 ボデ―ペ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月21日 21:18 KA24さん
  • 純正バンパー 取り付け部補修

    取り寄せた格安中古の純正フロントバンパー。 格安の理由は、塗装の劣化が酷いのと運転席側のフェンダーにビス留めする部分が千切れてるジャンク品だった為。塗装の方は再塗装するので良いとして破損カ所が1カ所とは言え、この破損カ所はバンパー装着に重要な部分です。 しかし、まだギリギリ脱落していないので自分 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年5月19日 17:08 鯖男さん
  • ドアベルトモールディング交換

    来年20周年を迎える、愛車の(ドアベルトモールディング)が経年劣化でカチカチに硬化してたので、新品に交換。(80914Km) 運転席側 端部が捲れて、板の様に硬化。 フロントドアベルトモールディングRH 75710-53011(4784円) フロントドアベルトモールディングLH 75720-5 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月12日 09:34 hideアルさん
  • テールランプカバー塗装

    購入したテールランプカバーの色がシルバーの為、 ダークブルーマイカメタリックに塗装します。 作業途中の画像を撮り忘れたので省略します。 作業内容は、元々の塗装を剥がすのがめんどいので、 そのまま脱脂、バンパープライマーを吹き下地処理の プラサフを塗装します。 プラサフが硬化したら研磨し、脱脂してか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月3日 21:25 わたサンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)