トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - マークII

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • JZA80 スーキャリピストン研磨。。

    昨日、空気入れを駆使してピストンをすべて抜きましたが、部品が届くまでオーバーホールできないので、前作業として錆びてたピストンを研磨します。 #1000相当のコンバウンドをつけて、キッチンペーパーで研磨しました。 研磨後。何だかんだですぐ美しくなりました。これが一番手ごわかったピストンですが、他のも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月21日 20:22 にしやん@KB1さん
  • JZA80 スープラキャリパーOH準備作業

    今回は、JZA80スープラオーバーホールの前作業として、ピストンを抜く作業を行います。 主役は、自転車や車のタイヤに入れる空気入れを用意します。3キロくらいまで空気圧掛けられるものでないと厳しいです。自分は10キロまで圧を掛けられる空気入れを買いましたよ。このためだけにコンプレッサー稼動させるのも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月21日 03:15 にしやん@KB1さん
  • キャリパーOH(次はフロント編~完成まで)

    フロントキャリパーをサクサクと外し、例のように空気入れでピストンを押し出そうとしたら、どうやっても出てこない。しまいには、空気入れ先端に取り付けたプラスティックのアタッチメントが折れてしまいました。 これは、リヤ同様状態が良くないと思われたので、急遽以前OHしたキャリパーを付けることに。 コレが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月24日 22:24 ヒーコさん
  • キャリパーOH(まずはリヤ編)

    まずは車体を持ち上げて、キャリパーを外しました。 これは外す前。今回ブレーキホースも交換するので、ホースごと取り外しました。ポタポタ落ちてくるブレーキオイルは、下にオイル受けを置いてそのままに・・・。 空気入れでピストンを押し出しましたが、これがなかなか出てこない。何か嫌な予感が・・・。 予感的中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月22日 22:28 ヒーコさん
  • キャリパーオーバーホールに挑戦

    スペアーのキャリパーをヤフオクで買って、オーバーホールし交換することにしました。 前後セットで6000円で購入。長期放置していた物らしく、ブーツが切れていたりしていて状態は良くない感じ。 コンプレッサーが無いので、空気入れでピストンを押し出しました。これ結構面白い。ピストンはパッドと当たる面が所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月1日 19:02 ヒーコさん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール(後編)

    メンテナンスキットにはピストンシール、ピストンブーツ、セットリング、スライドピンブーツ、銅ワッシャー、グリスが入ってます。全部、再使用不可なパーツです。付属のグリスは少ないので予備にワコーズのシリコーングリースを用意。 すべてのゴムパーツとピストンにグリスを塗布します。 ※制動装置です。やる人 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月29日 01:49 ru-inさん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール(前編)

    まずは、キャリパーからピストンを抜き取ります。マンパワーではとても無理なので、チャリの空気入れを使用して外します。オイルラインから空気を入れてピストンを出しますが、ピストンがツインの場合、片方が先に出てもう片方が出ないと言う展開になるのでブレーキピストンツールを使用して両方をそろえて出します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月27日 02:05 ru-inさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)